日本語で動画投稿する外国人のYouTube動画をよく観る人なら既に気付いているでしょうが、現在、日本で(あるいは日本語で)活動するロシア人の女性YouTuberが異常に増殖しています。
私はロシアに対し他の国以上の特別な感情は持っていないのですが、登録している外国人YouTuberの半分近くがロシア人となってしまい、記事として取り上げる議題にもかなりの偏りが出てきそうな状況です。(^_^;)
おそらく自分と同じようにロシア人の女性YouTuberが異常な増加を感じている人が多数いるものと思うので、ここで1度ロシア人(+ウクライナ人・ウズベキスタン人・ジョージア人・モルドバ人・リトアニア人)の女性YouTuberの一覧及び出身地をまとめたいと思います。
※新Youtuberも随時追加中!
日本で活動するロシア人YouTuberの出身地(女性単独チャンネル)
あしや
チャンネル名:あしや
動画初投稿:2013/01/31
出身地:ミアス
ユーリャ
https://www.youtube.com/c/BlinchikJp/featured
※チャンネル消滅
チャンネル名:ユーリャちゃんねる
動画初投稿:2015/03/07
出身地:ウラジオストック
※日本人と結婚
※上記チャンネルは有料チャンネルに以降するそうなので、以下で別途夫婦のチャンネル(Leodaddy)も紹介しています
リサ→鈴桜
チャンネル名:Elizaveta→リサの世界
動画初投稿:2018/05/13(それ以前に上記あしやとコンビで活動歴あり)
出身地:チェリャビンスク
※2021年、日本に帰化し名前が『鈴桜』となりました
ジェーニャ
チャンネル名:ジェーニャちゃんねる
動画初投稿:2019/03/26
出身地:ロストフ・ナ・ドヌー(生まれはサマラ?)
※日本人と結婚
エカテリーナ(ロシアの味)
チャンネル名:ロシアの味
動画初投稿:2019/06/15
出身地:ウラジオストック?
※純粋な料理チャンネル
ナスチャ
チャンネル名:ナスチャンネル → ナスチャンネル Nastia in Japan
動画初投稿:2019/07/10
出身地:ナホトカ
※ベラルーシ在住 → 日本在住
※日本人と結婚
アディリャ
チャンネル名:アディリャ Adilya
動画初投稿:2019/07/29
出身地:カザン
※ロシア在住→日本在住
アリョーナ(CHOCO ALYONA)
↓
チャンネル名:CHOCO ALYONA → Choco Alyonka
動画初投稿:2019/10/15 → 2021/05/20
出身地:ナホトカ
※チャンネルが変更しました
サーシャ
チャンネル名:ラッシャンカフェ / Russian Cafe
動画初投稿:2019/11/01
出身地:?
※娘さんとの料理チャンネル
※日本人と結婚?
安涼奈
チャンネル名:安涼奈 /Alyona
動画初投稿:2019/12/07
出身地:クラスノダール
ポリーナ
チャンネル名:ポリ―ナです!
動画初投稿:2019/12/14
出身地:モスクワ
マリア
チャンネル名:マリアランド【Maria Land】/ MariaTV
動画初投稿:2020/01/11(該当のチャンネル以前にも活動歴あり)
出身地:モスクワ
※2022年12月27日、チャンネル追加
ゆういち
チャンネル名:ゆういっチャンネル
動画初投稿:2020/01/30
出身地:ズラトウースト
アリョーナ(北のアリョーナ)
チャンネル名:北のアリョーナ
動画初投稿:2020/03/27(該当チャンネルのかなり前(2011年)から活動歴あり)
出身地:コルサコフ
※北海道のローカルタレント
※日本人と結婚
アンナ(アンナちゃん寝る)
チャンネル名:アンナちゃん寝る
動画初投稿:2020/03/27
出身地:クラスノダール
※日本人と結婚
ラナ
チャンネル名:Lanaの晩酌【ロシア人女子の家飲み】→ Lanaの街角インタビュー
動画初投稿:2020/06/02
出身地:サンクトペテルブルク
ティナ
チャンネル名:Kachok TV・カチョックTV→カチョックTV・ティナちゃんねる
動画初投稿:2020/06/14
出身地:アンガルスク
※元々はカップル系のチャンネルだったが、彼氏が就職したため現在は個人チャンネルとなっている
ポリーナ(ポニャ)
チャンネル名:ポニャニャ → ぽにゃ
動画初投稿:2020/06/23
出身地:オルスク
※日本人と結婚?
ラナ(Sveta Lana)
チャンネル名:Sveta Lana
動画初投稿:2020/08/01
出身地:トゥーラ
アレーシア
チャンネル名:Alesya アレーシア → alesyatokyo
動画初投稿:2020/12/18
出身地:クラスノダール
※ロシアとウクライナのハーフ
アーニャ
チャンネル名:アーニャAnya
動画初投稿:2021/03/16
出身地:モスクワ
アデリ
チャンネル名:Adele in The Channel
動画初投稿:2021/04/12
出身地:ウファ
※このチャンネルの前にゲーム実況のチャンネル有り
?
チャンネル名:ウォッカねえさん
動画初投稿:2021/05/23
出身地:サンクトペテルブルク
※ロシア内で何度も引っ越しているため出身地が定かでないとのこと
エカテリーナ(Yankiterina in Japan)
チャンネル名:Yankiterina in Japan
動画初投稿:2021/06/20
出身地:エカテリンブルク
アリャ
チャンネル名:Alya’s ch【アリャズ】
動画初投稿:2021/06/25
出身地:?
アヤ
チャンネル名:アヤティチャンネル
動画初投稿:2021/07/29
出身地:クラスノダール
ダリア
チャンネル名:スキマにロシア語 → スキマにイストリヤ
動画初投稿:2021/08/26
出身地:ザポリージャ(ウクライナ)、ロストフ・ナ・ドヌー(ロシア)
※ロシアとウクライナ人のハーフ
※日本人と結婚
ダーシャ(だーしゃてれび)
チャンネル名:だーしゃてれび→すぱしーば ちゃんねる
動画初投稿:2021/09/04
出身地:サンクトペテルブルク
ディアナ
チャンネル名:🌹ディアナちゃんねる🌹
動画初投稿:2022/03/13
出身地:エカテリンブルグ
※日本人と結婚
中庭アレクサンドラ
チャンネル名:なかにわ
動画初投稿:2023/02/02
出身地:カラチャイ・チェルケス共和国(生まれはモスクワ)
※ほぼ日本育ち
※元々は男女のロシア人コンビで活動
日本語で活動する外国在住のロシア人YouTuberの出身地
リタ
チャンネル名:Rita from Russia
動画初投稿:2015/06/22
出身地:ヴォロネジ
※ロシア在住
サーシャ
チャンネル名:サーシャ
動画初投稿:2019/7/15
出身地:ウラジオストック周辺
※ロシア→カザフスタン→ロシア在住
アンゲリーナ
チャンネル名:アンゲリーナの日本語学習帳
動画初投稿:2020/05/31
出身地:モスクワ
※ロシア在住
エルオナ
https://www.youtube.com/channel/UC_cMoDrRLSFg3sCZ8fSwjhQ
※チャネル消滅
チャンネル名:エルオナ
動画初投稿:2020/10/13
出身地:?
※ロシア在住?
ダーシャ(dasha だーしゃ)
チャンネル名:dasha だーしゃ
動画初投稿:2021/1/13
出身地:?
※ロシア在住
日本(日本語)で活動するカップル系ロシア人YouTuberの出身地
※ロシア人女性側だけの紹介となります。
※私自身、カップルやグループのYouTube動画はほとんど見ないので、ちゃんと調べたらもっとカップル系のロシア人YouTuberがいるかもしれません。
サーシャ
チャンネル名:SASHA _RU
動画初投稿:2017/11/17
出身地:?
※7歳から日本暮らし
※日本語とロシア語がごちゃまぜで活動
レイラ
https://www.youtube.com/channel/UCzcoLImWHt_JneFeC1S_ZJw
※チャンネル消滅
チャンネル名:レイラとミツ / Leila and mitsu(夫婦のチャンネル)
動画初投稿:2018/05/27
出身地:クラスノダール
中庭アレクサンドラ
チャンネル名:ピロシキーズ(コンビのチャンネル)
動画初投稿:2018/12/07
出身地:カラチャイ・チェルケス共和国(生まれはモスクワ)
※ほぼ日本育ち
※カップルではなく日本育ちのロシア人コンビ→コンビ解消
Rita
チャンネル名:Tatsu & Ritaの国際結婚ファミリーVLOG(主に日本人の夫のチャンネル)
動画初投稿:2019/04/21
出身地:?
※ジョージア在住
アーニャ
チャンネル名:Kvas channel 国際結婚Vlog(夫婦のチャンネル)
動画初投稿:2019/08/01
出身地:クラスノヤルスク
※ロシア在住
オリガ
チャンネル名:オリケンチャンネル(家族のチャンネル)
動画初投稿:2020/03/09
出身地:アストラハン
アレックス
https://www.youtube.com/channel/UCla3VSgIihcMKNYEitixgWg
※男性の個人チャンネルに以降
チャンネル名:ニック&アレックス(コンビのチャンネル)→ ニック兄さん
動画初投稿:2020/04/17
出身地:トムスク
※カップルではない(ニックは既婚者)
ナタリー
チャンネル名:ムルchannel(夫婦のチャンネル)
動画初投稿:2020/05/04
出身地:サンクトペテルブルク
ユーリャ※
チャンネル名:Leodaddy(夫婦のチャンネル)
動画初投稿:2020/06/20
出身地:ウラジオストック
※上記したユーリャと同じ人物
リュー
チャンネル名:【最強の嫁】リュー&【最強のお兄さん】ショーゴ(夫婦のチャンネル)
動画初投稿:2020/10/19(奥さんの初登場日)
出身地:チホレツク
※2023年、日本人に帰化し名前が『流葉』になりました
日本(日本語)で活動する旧ソ連圏YouTuberの出身地
ビクトリア(トリちゃん)
チャンネル名:ToriChyanChannel
動画初投稿:2013/09/29
出身地:ウクライナ
※日本人と結婚
アノーラ
チャンネル名:Anora
動画初投稿:2014/07/16
出身地:ウズベキスタン
※ドイツ人と結婚
※ドイツ在住
アンナ(あんなランド Hanna Land)
チャンネル名:あんなランド Hanna Land → アンナランド
動画初投稿:2019/01/05
出身地:ウクライナ
ハンナ
チャンネル名:Hanna In Japan
動画初投稿:2019/02/10
出身地:ウクライナ
カロリーナ
チャンネル名:KAROチャンネル →KAROちゃんねる
動画初投稿:2020/02/17
出身地:ウクライナ
※5歳から日本育ち
※2023年、日本人に帰化し2024年のミス日本に選ばれました
マル
チャンネル名:Maru de Maru
動画初投稿:2020/04/29
出身地:ウクライナ
アリーナ
https://www.youtube.com/channel/UCdUO6qYOQ7QGnQDqe3_baow
チャンネル名:Arina Ukraine-アリナ ウクライナチャンネル
動画初投稿:2020/05/03
出身地:ウクライナ
※動画内の著作権侵害があまりにひどいので紹介中止
ナターシャ
チャンネル名:CRAZY チャンネルナティ子【ナターシャ】
動画初投稿:2020/07/19
出身地:ジョージア
※四国のローカルタレント
リリヤ
チャンネル名:Chyan Riri
動画初投稿:2020/09/12
出身地:ウクライナ
※日本人と結婚
アグちゃん
チャンネル名:アグちゃん リトアニア暮らし → アグちゃん暮らし
動画初投稿:2020/10/18
出身地:リトアニア
エレナ
チャンネル名:エレナ Elena Channel Ukraine Japan
動画初投稿:2020/10/21
出身地:ウクライナ
※日本人と結婚
※日本語での活動は一部のみ
コリー
チャンネル名:Kory Moldova
動画初投稿:2021/03/23
出身地:モルドバ
アンナ(アンナ ミッツェル)
チャンネル名:アンナ ミッツェル
動画初投稿:2021/05/27
出身地:ウクライナ
クリス
チャンネル名:クリス_スタイル_チャンネル
動画初投稿:2021/06/16
出身地:ウクライナ
アナスタシア
チャンネル名:アナスタシア、ユニークネス → Anastasiia PrettyPass
動画初投稿:2021/10/06
出身地:ウクライナ
※当初は英語で動画を投稿していたが、途中から日本語へ以降
イラ
チャンネル名:アヒらいふ(夫婦のチャンネル)※
動画初投稿:2021/10/21(ウクライナ人妻の初登場日)
出身地:ウクライナ
※日本人と結婚
※元々は日本人男性のチャンネルで途中からウクライナ人と結婚
テリ
チャンネル名:テリちゃんねるの人生
動画初投稿:2021/11/18
出身地:ジョージア
※ジョージア在住
※日本と英語で活動
※このチャンネルより前にも活動をしているが著作権な問題があるので紹介せず
※日本人と結婚
日本(日本語)で活動するロシア人増えた理由の考察
以上のように、日本(日本語)で活動するロシア人及びウクライナ人の女性YouTuberは、近年非常に多くなっています。
その増えた理由についての考察を以下でしていくのですが、個別の理由はそれぞれでしょうから、ここではあくまで全体論の話となります。
※2021年1月23日に『ロシアにおける教育制度の充実』、『日本人の西洋偏重主義』、『ロシア人が親日的』の項目を追記しました。
日本とロシアの距離が近い
ロシアはヨーロッパや南米、アフリカなどの国々と比べれば日本に近く、ウラジオストックやナホトカなどは隣国と呼べるほどの距離となっています。
そのため、日本にやってくるのは他の国よりも容易になります。
ロシアが非英語圏の国である
インターネットは世界中に繋がっているので、問題なく英語を話せるのなら英語で活動したほうがYouTubeでの視聴数は稼げやすくなります。
しかしロシア語が英語とかなり離れた言語であり、またかつての政治的背景(冷戦)も関係して、ロシア人は英語圏での活動という選択を選ばない人が比較的多いのではないかと思われます。
事実として、日本と関係が深く人口も多いアメリカの女性が、日本語でYouTube活動をしているケースは思ったほど多くありません。
日本とロシアの賃金格差
かつてと違い、今の日本はヨーロッパの先進国に比べてお金が稼げるような国ではありません。
そのためイギリス人やフランス人が日本に来て活動をするメリットは少なくなっています。
しかしロシアと比べればまだ日本はお金を稼げる国なので、ロシア人にとっては日本で活動するメリットがあるわけです。
また、このような背景のもと日本人と結婚するロシア人女性が多いそうで、これは男性ではなく女性のロシア人YouTuberが多い要因になっているものと思われます。
日本人のロシア人に対する不信感が少ない
ヨーロッパは、かつてのソ連が長い期間仮想敵国だった影響などもあり、未だにロシアに対して警戒心が強い傾向にあります。
日本もロシアに対する警戒心がないわけではありませんが、日本の場合は中国や北朝鮮というもっと身近で不気味な国があったので、ソ連(ロシア)に対しては無関心な傾向が強いようです。
本来は世界最大規模の領土問題を抱える国同士なのですが、以外に国民同士にはあまり警戒心がなく、日本でロシア人のフィギュアスケート選手が大人気になったりもしています。
そういった意味で、ロシア人はヨーロッパの先進国よりも日本のほうが活動しやすいのかもしれません。
日本のモデル事務所の存在
モデルの仕事はあまりリアリティを出したくなようなケースもあり、日本の場合は日本人ではない西洋人のモデルに一定の需要があるようです。
しかし日本経済の長い停滞により、ヨーロッパの先進国からモデルを呼ぶと予算オーバーになりかねません。
一方、旧ソ連圏からは比較的安い賃金で綺麗な女性を呼べるらしく、日本ではロシア人のモデルが長年重宝されてきたそうです。
実際に上記したロシア人YouTuberは、かなりの割合でモデル業を行いながら配信活動をしています。
先駆者の存在
何かが広がっていくのには、先駆者の存在が大きいことは説明するまでもありません。
日本におけるロシア人YouTuberの場合は『あしや』さんの影響が大きく、彼女の成功を見て後に続けと次々とロシア人YouTuberが誕生したという背景があるように思います。
また、あしやさん自体が自身のチャンネルの中で積極的に在日のロシア人を紹介していたことも、日本で活動するロシア人YouTuberが増えた要因になっていると考えられます。
ロシアにおける教育制度の充実※
※2021年1月23日追記
言語の異なる国で活動するということは、当然、対象国の言語能力が必要になります。
そして他国の言語能力を習うには、教育制度の充実が必要です。
その点、ロシアは大学・短大の進学率が世界で13位(ウクライナは9位)と高水準であり、教育制度がしっかりしています。(同じデータで日本は32位)
実際に上記したロシア人YouTuberは、東京大学出身の安涼奈さんを筆頭に、リサさん(チェリャビンスク国立大学大学院出身)やナスチャさん(極東連邦大学出身)も地元で最高レベルの大学出身ですし、その他の人もほとんどが大学を卒業しています。
日本人の西洋偏重主義※
※2021年1月23日追記
これはロシア人に限ったことではありませんが、日本には西洋偏重主義という白人を過度にチヤホヤする傾向があります。
そのため、日本人に向けて活動を行っている白人YouTuberの存在が、実際に多数確認出来るのです。
一方、外国人技能実習制度で多くの人が日本にやってくるベトナムを除き、東南アジア人やアフリカ人が日本人向けにYouTube活動をする例は稀なようです。(当然、最も近い国である韓国や隣国かつ人口の多い中国の人は多く活動している)
ロシア人が親日的※
※2021年1月23日追記
これは以前にも書いていますが、ロシア人は意外にも日本のことをかなり好意的に見ているそうです。(以下の記事に調査データあり)
普通に考えて嫌いな国へは行きたいと思わないですから、ロシア人が親日的であることがロシア人YouTuberの多い原因になっていることは確実かと思います。

近年は中国も経済発展しており上記した例を満たすのかもしれませんが、中国ではあまり自由に活動ができないので配信者にとって大きなメリットはありません。(そもそも中国はYouTubeが禁止されている)
結局、ロシア人にとって海外で活動する国として、日本が第一候補に選ばれやすい傾向にあるのは事実かと思います。
また、そういった背景からロシア人のモデルを日本に斡旋するケースも多いようで、特にロシア人女性のモデルは日本でかなりの需要がある模様です。
これにプラスして、日本で活動するロシア人YouTuberの成功者が現れたことも大きく、現在は日本で活動するロシア人YouTuberバブルが起こっているのかもしれません。
オススメのロシア人・ウクライナ人YouTuber
最後に、私がオススメするロシア人YouTuberを紹介したいと思います。
アディリャ
1人目は、新型コロナウイルスの影響で日本への留学が叶わずロシアで活動中のアディリャさん。
彼女のたどたどしい日本語は、日本人が可愛らしいと思う丁度いい位置にあり、またロシア人にありがちなキツい感じの全くない性格ともマッチしています。
まだチャンネル登録数も少なく、動画投稿もそれほど多くはありませんが個人的にイチオシのロシア人YouTuberです。
ナスチャ
2人目は、ベラルーシ在住のナスチャさん。
彼女は日本に対して批判的な意見を言うことがなく、殺伐とした感も全くない安全安心なYouTuberですでした。
また日本の歴史に詳しく、料理の腕前も・・・
ハンナ
3人目はウクライナ人となりますが、ハンナさんです。
彼女も上記2人と同じように穏やかな性格で、主に料理の動画を投稿しています。
ユーモアのセンスのなかなか高いと思います。
- 東アジアにおける餅文化の違いと餅つきに対する外国人の反応
- 韓国のプロ野球優勝チームは日本のプロ野球でどんな成績を残せるか?
- 中国で反日感情が強まっている背景
- 高市早苗の自民党総裁選出を台湾人は歓迎してるのか?
- 地球温暖化は史上最大の詐欺なのか?
- 韓国のトラが絶滅したのは誰のせいなのか?
- 鬼滅の刃の大ヒットから見える今後の日本アニメ
- 日本人が思う日本らしさと外国人が思う日本らしさの相違
- ソン・フンミンの国際的な知名度
- 日本のプロ野球で1番強いチームがメジャーリーグに参加したらどうなるのか?
- なぜ日本と韓国のスポーツ実績が逆転したのか?
- 『KPOPガールズ! デーモン・ハンターズ』は本当に世界的な大ヒットをしているか?
- 日本人における平均英語力の実態
- サッカーの大陸選手権大会は同時に開催するべきではないだろうか?
- 韓国スポーツ低迷の正体
- 自国のスポーツ選手の実力を見誤る韓国人について
- 日本の長期デフレ経済は人類社会の進化である?
- 日本と韓国のスポーツで自国に不利なジャッジがあった際の報道比較
- サッカー日本代表はAFCからUEFAへ移籍せよ!
- サッカー日本代表の今後の展望
コメント