毎日放送の山中真アナウンサーが、熊本地震の被災地取材の際に、現地で調達したと思われる弁当の画像をTwitterに投稿して大きな批判を受けた問題について、元フジテレビアナウンサーの長谷川豊さんが、自身のブログで山本アナウンサーを擁護する発言をしました。
山中アナだけではなく、多くの取材陣が今まさに悲惨な状況を伝えんと頑張っています。もちろん、下品な視聴率稼ぎのテレビは非難されることでしょうが、1日1食の質素な弁当くらいはどうか認めてあげてほしい。
引用:http://blog.livedoor.jp/hasegawa_yutaka/archives/47367794.html – 長谷川豊公式ブログ
この長谷川豊さんの山中アナ及び被災地取材陣の擁護に対して、一言だけ意見を言わせていただきます。
被災地に“多く”の取材陣は要りません!
以上!!
スポンサーリンク
『とある日本人の社会問題批評』の最新記事
- ロシアの脅威がなくなる方法④ 選挙による政権交代
- ロシアの脅威がなくなる方法③ 共和国の独立
- ロシアの脅威がなくなる方法② 軍事クーデター
- ロシアの脅威がなくなる方法① ロシア国民による民衆蜂起
- トランプがアメリカの大統領だったらロシアのウクライナ侵攻は回避できたのか?
- 今後のロシアが進む道は大きな北朝鮮化か?
- 国際社会は今こそ世界大戦を起こすべき!
- プーチンが目指しているのは世界征服? 国際社会はプーチンの暴走をいつ止めるのか?
- ロシアのウクライナ侵攻について一般ロシア人は被害者なのか加害者なのか
- ロシアに対する経済封鎖をした結果訪れる世界
- ロシアによる核兵器使用の可能性を考える
- 戦争と感染症
- ウクライナに侵攻したプーチンの思惑と新型コロナウイルスの流行
- ウクライナの圧倒的劣勢にみる21世紀の戦争
- ロシア・ウクライナ戦争、今後の動向はNATOの動き次第か?
- ロシア軍のウクライナ侵攻に対する本田圭佑の意見について
- ロシア・ウクライナの対立と第三次世界大戦
- 著作権に対するデジタル庁の役目は権利者を守ることではない!
- 三浦瑠麗の思慮が浅すぎる件について
- YouTubeの低評価非公開設定にみるYouTubeの思惑とは?
コメント
取材陣 政治家現地 収奪し 大名扱い 現地供応