<スポンサーリンク>
新型コロナウイルスに関する給付金は、昨年からの所得減少という制限が付きますが、その対象は世帯主の収入だけを基準にして判断するとのことです。
私はこの点に大きな問題があるように感じます。
例えば、世帯主が主婦(無収入)の場合はどうなるのでしょうか?
少し具体例を出します。
例1:世帯主が主婦の場合
妻(世帯主で主婦)
夫(会社員)
こういった世帯の場合、夫の収入が新型コロナウイルスの影響で半額以下になっても給付は受けられないのでしょうか?
例2:世帯主が退役世代の場合
父(世帯主で年金暮らし)
子供(会社員)
子供の配偶者(パート)
こういった世帯の場合も、子供とその配偶者の収入が揃って大幅に減っても給付は受けられないということなのでしょうか?
例3:世帯主が休職中の場合
夫(世帯主で休職中)
妻(会社員)
夫が昨年リストラをされ貯金を切り詰めながら妻の収入を頼りに生活しているような世帯は、そもそも世帯主の昨年の収入が少ない(もしくはない)ので、妻の収入が大幅に減少しても給付金は貰えないものと思われます。
世帯主だけを基準にすると、こういった問題が多数出てくると予想されるのです。
世帯主が家計を支えていないケースは少ないでしょうが、それでも日本全体で考えれば膨大な世帯数になるかと思います。
その結果、ただでさえ新型コロナウイルスの対応で忙しくなっている役所が、相談に来る人で大混乱に陥る可能性があるわけです。
感染拡大防止のために人との接触を8割減らさなけばならない状況で、これは致命的と言えるでしょう。
世帯主が家計を支えていないケースは少ないでしょうが、それでも日本全体で考えれば膨大な世帯数になるかと思います。
その結果、ただでさえ新型コロナウイルスの対応で忙しくなっている役所が、相談に来る人で大混乱に陥る可能性があるわけです。
感染拡大防止のために人との接触を8割減らさなけばならない状況で、これは致命的と言えるでしょう。
ですから、給付金を配るのなら世帯で区分けするべきではないと、私はこのブログで再三再四指摘しているのです。
今さら何を言っても仕方はありませんが、感染対策的にも経済対策的にも現政権に新型コロナウイルスの対応を任せたくありません。
<スポンサーリンク>
『とある日本人の社会問題批評』の最新記事
- 松本人志の週刊文春報道で問われるものとは?
- ジャニー喜多川の性加害問題で東山紀之を叩くことは正しいと言えるのか?
- 熱中症で亡くなった人に対する責任は誰にあるのか?
- 最低時給で生活するということ
- 日本経済低迷は誰の責任か? 小島瑠璃子の中国移住にみる現在日本の経済力
- 今の財政状況で日本は戦争ができるのか?
- 防衛費の増額が国防上マイナスになるかもしれないという話
- ミサイル発射によるJアラートや震度3での地震速報は本当に必要なのか?
- 人類最大の脅威は『慣れ』である!
- 統一教会への質問権行使に感じる自民党の自己矛盾
- 鈴木宗男の主張から感じる日本維新の会のヤバさ
- 日本の核武装論に感じる大きな違和感
- 日本の経済が伸びない理由と格差社会
- 安倍元首相の国葬問題について思うこと
- 変化を求めない現在の日本人(特に若者)について
- 大手マスコミが報じない新興宗教の問題
- 新型コロナウイルスに対する勝者と敗者
- 新型コロナウイルスが当たり前にある世界
- 新興宗教に対する問題の解決法を考えてみた
- 子供のスポーツが禁止になる? 規制だらけの社会へ突き進む現人類について
コメント