新型コロナウイルスの感染拡大を抑えるポイントは、人が集まるような店舗等の休業にかかっているとも言われています。
しかし日本では、特殊な例を除き企業活動の休止を強制するような法律はなく、損失補填をしなければ完全な休業はできません。
だったらすればいいじゃないかと思うかもしれませんが、その財源がないというのです。
財源がないというのなら、新たに捻出しかないでしょう。
どうやって捻出するのか?
それは、議員を含めた公務員の給料を1割から3割程度カットするのです。
公務員はこういった非常時でも収入の変化が少ない職種であり、経済的な被害が少なくなっています。
また、憲法15条には『すべて公務員は、全体の奉仕者である』と明記されています。
であるのなら、この緊急時に公務員は国民ために財政的な協力するべきなのではないでしょうか?
東日本大震災の際にも同じようなこと行っており、今回できないという理屈はありません。
逆に、それ以外で新たな財源を捻出する方法はないでしょう。
具体的には、国会議員は3割、キャリア官僚などの高級官僚は2割以上、それ以外の国家公務員でも最低1割は給与をカットし、休業補償に当てます。
緊急事態宣言の対象とされた都道府県も、知事及び議員は3割、地方公務員は1割から2割程度の給与をカットし、都道府県独自の補償を行うようにしたらいいかと思います。
この対策で、どの程度の補償が可能になるのかは分かりませんが、やらないよりはやったほうがいいでしょう。
そもそも現時点で、そういった話が政府側から出てこないことが不思議でなりません。
今は非常時ですので、政府や地方自治体にはやれることを全部やってもらいたいと思います。
- 松本人志の週刊文春報道で問われるものとは?
- ジャニー喜多川の性加害問題で東山紀之を叩くことは正しいと言えるのか?
- 熱中症で亡くなった人に対する責任は誰にあるのか?
- 最低時給で生活するということ
- 日本経済低迷は誰の責任か? 小島瑠璃子の中国移住にみる現在日本の経済力
- 今の財政状況で日本は戦争ができるのか?
- 防衛費の増額が国防上マイナスになるかもしれないという話
- ミサイル発射によるJアラートや震度3での地震速報は本当に必要なのか?
- 人類最大の脅威は『慣れ』である!
- 統一教会への質問権行使に感じる自民党の自己矛盾
- 鈴木宗男の主張から感じる日本維新の会のヤバさ
- 日本の核武装論に感じる大きな違和感
- 日本の経済が伸びない理由と格差社会
- 安倍元首相の国葬問題について思うこと
- 変化を求めない現在の日本人(特に若者)について
- 大手マスコミが報じない新興宗教の問題
- 新型コロナウイルスに対する勝者と敗者
- 新型コロナウイルスが当たり前にある世界
- 新興宗教に対する問題の解決法を考えてみた
- 子供のスポーツが禁止になる? 規制だらけの社会へ突き進む現人類について
コメント