スポーツ・競技

スポーツ・競技

大物加入でJリーグが最盛期? Jリーグにはもっと凄い選手がたくさん在籍していましたよ!

スペイン代表で、南アフリカW杯優勝メンバーでもあるアンドレス・イニエスタ(ヴィッセル神戸)とフェルナンド・トーレス(サガン鳥栖)のJリーグチーム加入は、海外の反応サイトでも大きな話題となっています。 特にこのことを大きく取り上げて...
社会問題

サッカー会場のゴミ拾いは清掃員の仕事を奪うのか? 良いことだらけのゴミ拾いについて

ワールドカップ会場の客席で日本人がゴミ拾いをすることはもはや定番となっていますが、今回のロシア・ワールドカップでは、日本代表スタッフにより選手用の控室もキレイに清掃及び整理して帰ったことが知られ、世界中で大きな話題となりました。 ...
スポーツ・競技

浅田真央とキム・ヨナの実績比較と韓国の異常なキム・ヨナ信仰

平昌オリンピックのフィギュアスケート女子シングルは、 金メダル:アリーナ・ザギトワ選手(個人参加、ロシア) 銀メダル:エフゲニア・メドベージェワ(個人参加、ロシア) 銅メダル:ケイトリン・オズモンド(カナダ) という...
スポーツ・競技

韓国が冬季オリンピックで獲得したメダルのショートトラックに占める割合

現在行われている平昌オリンピックにて開催国である韓国のメダル獲得数が増えてきており、韓国系の海外の反応サイトでも話題になっています。 特に増えているのがショートトラックでのメダルなのですが・・・ ショートトラックって、韓国人...
スポーツ・競技

補足記事:韓国はオリンピックのマイナー競技でメダル数を稼いでいる点について

以前書いた『日本と韓国はどちらがスポーツ大国なの?という疑問について』の記事で、韓国はオリンピックにおいてマイナースポーツで多くのメダルを獲得していると指摘しましたが、この件についてあまり具体例があまり示せていなかった部分があったの...
スポーツ・競技

なぜ韓国は国際的なスポーツ大会で問題を起こすのか? エリート体育に潜む問題点

今回は韓国のスポーツ界の問題に深く切り込みたいと思います。 現在行っている平昌オリンピック・スピードスケート女子500mで金メダルを獲得した小平奈緒選手に対して、韓国での注目が高まり海外の反応サイトでも話題となっています。 ...
スポーツ・競技

オリンピックのメダル獲得数(順位)に対する各国の表記方法

平昌オリンピックの2月15日競技終了時点の国別メダル獲得順位は以下の通りです。 1位:ドイツ(金9 銀2 銅4) 2位:ノルウェー(金6 銀7 銅4) 3位:オランダ(金5 銀5 銅2) 4位:アメリカ(金5 銀1 銅2...
スポーツ・競技

日本と韓国はどちらがスポーツ大国なの?という疑問について

韓国の掲示板などで、日本と韓国のどちらがスポーツ大国であるかという議論が度々されています。 そしてこの議論での結末は、韓国のほうが上、"少なくとも"人国比率でみれば韓国が上という結論で終わることが多いようで、中には韓国が明らかに上...
スポーツ・競技

外国人が感じる相撲への様々な誤解について

外国人からすると、相撲(大相撲)は裸に廻しを付けたちょんまげ頭の太った人が、ぶつかり合うというかなり奇っ怪なスポーツに見えることでしょう。 そんな相撲に対して、外国人の方は様々な誤解を持っているようです。 特に外国人が持つ誤...
スポーツ・競技

ブラジリアン柔術の発展・流行に対する日本人の意見

柔道を起源にもつブラジリアン柔術が、総合格闘技の世界を席巻したことについて、日本人は悔しい思いをしているのか、または屈辱的に感じているのかという疑問を外国人の方がされていました。 この疑問に対する私の第一印象は『面白いことを考える...
Translate »