アンサー海外の反応

スポーツ・競技

日本と韓国はどちらがスポーツ大国なの?という疑問について

韓国の掲示板などで、日本と韓国のどちらがスポーツ大国であるかという議論が度々されています。 そしてこの議論での結末は、韓国のほうが上、"少なくとも"人国比率でみれば韓国が上という結論で終わることが多いようで、中には韓国が明らかに上...
民族

アイヌ民族は白人系の先住民族なのかという疑問について

日本にはアイヌという白人系(西洋系)の先住民族が存在していたと、海外で話題になることがあります。 この話は間違っているわけではないですが、相当正確性に欠きます。 まず、このような話題が出るときに使われる写真が、極端に白人っぽ...
スポーツ・競技

外国人が感じる相撲への様々な誤解について

外国人からすると、相撲(大相撲)は裸に廻しを付けたちょんまげ頭の太った人が、ぶつかり合うというかなり奇っ怪なスポーツに見えることでしょう。 そんな相撲に対して、外国人の方は様々な誤解を持っているようです。 特に外国人が持つ誤...
国際的問題

『絶対に笑ってはいけない』での黒塗りを問題視する海外メディアの矛盾

2017年12月31日から2018年1月1日にかけて放送された『絶対に笑ってはいけないアメリカンポリス24時!』にて、お笑いコンビの浜田雅功さんが黒人(エディ・マーフィー)に扮し笑いをとったことを問題視して主に報じたのは、ニューヨー...
スポーツ・競技

ブラジリアン柔術の発展・流行に対する日本人の意見

柔道を起源にもつブラジリアン柔術が、総合格闘技の世界を席巻したことについて、日本人は悔しい思いをしているのか、または屈辱的に感じているのかという疑問を外国人の方がされていました。 この疑問に対する私の第一印象は『面白いことを考える...
食文化

餅が危険な食べ物だという誤解について

お正月に餅を食べて亡くなった人がいることが、海外でも報道され話題になっているそうです。 海外では、餅の危険性だけが強調されて報道されているため、餅をまるで殺人食品のように思っている人もいます。 そのため、なぜ、死ぬかもしれな...
社会問題

TV番組『絶対に笑ってはいけない』で起こった黒人差別の問題について

2017年12月31日から2018年1月1日にかけて放送された『絶対に笑ってはいけないアメリカンポリス24時!』にて、お笑いコンビの浜田雅功さんが黒人(エディ・マーフィー)に扮し笑いをとったとして、海外から黒人差別ではないかと問題提...
Translate »