経済高齢者に新型コロナウイルスを感染させない方法は感染者数を減らすしかないのでは? 現在、日本では新型コロナウイルスの新規感染者が高止まり状態になっています。 それもそのはずで、政府は新型コロナウイルスに対し目立った対策をせずに放置状態、それどころか『Go TOキャンペーン』などというウイルスを全国に広げるかのよ... 2020.08.16とある日本人の社会問題批評とある日本人の社会問題批評経済社会
政治安倍内閣が新型コロナウイルスの対策で失敗を繰り返す理由が判明? 大学の学部には、大まかに文系・理系という区分けがされることは皆さんもご存知かと思います。 この文系理系について、現安倍内閣で面白い事実が発覚したのでお知らせします。 以下、現安倍内閣における大臣の出身大学と学部です。 ※大... 2020.08.12とある日本人の社会問題批評とある日本人の社会問題批評政治
政治吉村知事が推奨した『ポピドンヨードうがい』による障害 大阪府の吉村洋文知事がポピドンヨードによるうがいに、新型コロナウイルスを減少させる効果があると発表しました。 正確には、陽性患者のPCR検査にて陰性なるのを早める効果があるとのことです。 ↓大阪府が発表した調査結果の資料 ... 2020.08.05とある日本人の社会問題批評とある日本人の社会問題批評政治医療
社会なぜ新型コロナウイルスの楽観論を信じる人が急増したのか? 人間は自分の願望に近いことを信じやすく、他人がみればオカルト的な思考すらも熱心に信じている人がいます。 例えば、源義経が海を渡ってモンゴル帝国の初代皇帝であるチンギス・ハーンになったという仮説が明治期の日本で大きく支持された背景に... 2020.08.03とある日本人の社会問題批評とある日本人の社会問題批評社会
社会大阪府や愛知県のコロナ対策が見当違いな件について 大阪府の吉村洋文知事は、8月6日から8月20日までの間、大阪最大の繁華街『ミナミ』の中心部にある接待を伴う飲食店及び酒類を提供する飲食店に対し、感染症対策を行っている店舗には時短営業、対策を行っていない店舗には休業の要請を実施すると... 2020.08.03とある日本人の社会問題批評とある日本人の社会問題批評社会
経済東京オリンピックはいい加減諦めたほうがいいのかもしれない? 本来なら、今は東京オリンピックの開催期間中でしたはずでしたが、ご存知の通り新型コロナウイルスの影響により開催は1年延期となり、現在オリンピックは行われていません。 しかしのこの1年延期開催についても、新型コロナウイルスの感染状況を... 2020.08.03とある日本人の社会問題批評とある日本人の社会問題批評経済社会
経済行動規制を伴うコロナ対策が経済活動を阻害するという考えは間違いである! 主に関西圏で放送されている情報番組『正義のミカタ』にて、医師で厚生労働省の元医系技官である木村盛世(木村もりよ)氏が、新型コロナウイルスの流行に対し、都市封鎖などの強力な対策をしたニューヨークとほとんど対策をしなかったスウェーデンを... 2020.08.02とある日本人の社会問題批評とある日本人の社会問題批評経済社会
社会新型コロナウイルスによる重症者の死亡率について 感染者が増え続ける新型コロナウイルスに対し、政府が緊急事態宣言などの対策を行わない、または各自治体の対策が遅れた理由に、責任者(政府関係者や自治体の首長)は重症患者の少なさを指摘しています。 経済優先派を訴える人も盛んにこのことを... 2020.08.01とある日本人の社会問題批評とある日本人の社会問題批評社会
経済新型コロナウイルスの流行で見えた日本の飲食店の問題点 新型コロナウイルスの流行及びそれに伴う自粛要請で、飲食店の状況がとても厳しく、テレビなどでもレポーターが店主にインタービューして苦しい現状を聞く姿が度々流れています。 こういった映像を見て飲食店が新型コロナウイルスで大変だと思い、... 2020.07.31とある日本人の社会問題批評とある日本人の社会問題批評経済社会
社会問題在日外国人の新型コロナウイルス感染について 今回は、日本で活動する外国人YouTuberに対する注意喚起の記事を書きたいと思います。 今から書く在日外国人は、俗に言う『在日』(主に朝鮮民族の特別永住者)のことではなく、留学や就労などで日本に滞在している広い意味での在日外... 2020.07.30アンサー海外の反応アンサー海外の反応社会問題