人間は自分の願望に近いことを信じやすく、他人がみればオカルト的な思考すらも熱心に信じている人がいます。
例えば、源義経が海を渡ってモンゴル帝国の初代皇帝であるチンギス・ハーンになったという仮説が明治期の日本で大きく支持された背景には、世界の列強と肩を並べようとしていた当時の日本で、かつてユーラシア大陸を制圧したモンゴル帝国の王が実は日本人であるという説を信じたかったという理由があるわけです。
ここ最近、新型コロナウイルスに対する楽観的な観測を信じる人が多くなってきていますが、これもまた、現在の人類における願望によるものと思われます。
メディアなどでも楽観論を信じて発言する芸能人が多くなっていますが、芸能に携わる人などは『自粛活動=仕事減』なので、より一層楽観論を信じたい心境に陥ってるのでしょう。
もちろん楽観的な予想の通りならそれに越したことないでしょうが、それを信じるのは今ではありません。
日本では新型コロナウイルス流行の波が現時点で1回しか起こっておらず(今が2回目)、その1回のデータでは何かを判断するには明らかに時期が早すぎます。
今はまだ最悪のケースを想定して動かなければならない時期なのです。
季節によるウイルスの活動にどんな違いがあるかなど、感染拡大から半年程度しかたっていない新型コロナウイルスは分かっていないことだらけで(分かっていなことが多いから安易に楽観論を信じてしまうのだが)、少なくとも現在の流行の波が収まり明らかに死者数が少ないというデータが見えるまでは楽観論を想定した対策などはするべきではないでしょう。(本来はそれでも早すぎるが)
以上、新型コロナウイルス対する楽観論を信じたくなる気持ちは分かりますが、今は基本通りの感染症対応を徹底的に行うべきかと思います。
- ロシアの脅威がなくなる方法④ 選挙による政権交代
- ロシアの脅威がなくなる方法③ 共和国の独立
- ロシアの脅威がなくなる方法② 軍事クーデター
- ロシアの脅威がなくなる方法① ロシア国民による民衆蜂起
- トランプがアメリカの大統領だったらロシアのウクライナ侵攻は回避できたのか?
- 今後のロシアが進む道は大きな北朝鮮化か?
- 国際社会は今こそ世界大戦を起こすべき!
- プーチンが目指しているのは世界征服? 国際社会はプーチンの暴走をいつ止めるのか?
- ロシアのウクライナ侵攻について一般ロシア人は被害者なのか加害者なのか
- ロシアに対する経済封鎖をした結果訪れる世界
- ロシアによる核兵器使用の可能性を考える
- 戦争と感染症
- ウクライナに侵攻したプーチンの思惑と新型コロナウイルスの流行
- ウクライナの圧倒的劣勢にみる21世紀の戦争
- ロシア・ウクライナ戦争、今後の動向はNATOの動き次第か?
- ロシア軍のウクライナ侵攻に対する本田圭佑の意見について
- ロシア・ウクライナの対立と第三次世界大戦
- 著作権に対するデジタル庁の役目は権利者を守ることではない!
- 三浦瑠麗の思慮が浅すぎる件について
- YouTubeの低評価非公開設定にみるYouTubeの思惑とは?
コメント