社会新型コロナウイルスの対策に成功した国とその方法 新型コロナウイルスの流行を収束させると期待されたワクチンですが、ここ最近、効果に疑念の声が挙がっているようです。 アメリカでは、現状もっとも効果が高いとされるmRNAタイプのワクチンを使い接種率もそれなりに高いのですが、感染力の高... 2021.08.20とある日本人の社会問題批評とある日本人の社会問題批評社会国際
国際的問題韓国のワクチン供給が上手くいかない理由 現在、韓国の新型コロナウイルスワクチン接種完了者は人口の18.8%(8月14日時点)で、OECD加盟国38カ国中最下位となっています。 このワクチン接種の遅れについては、韓国系の海外の反応サイトでも大きな話題となっています。 ... 2021.08.16アンサー海外の反応アンサー海外の反応国際的問題
国際的問題アメリカでワクチン接種が思ったより進まない本質的な理由 ワクチンの開発で収束方向に進むと思われた新型コロナウイルスの感染拡大でしたが、デルタ株という感染力の高い変異ウイルスにより再び世界で猛威をふるい始めました。 このことは、海外の反応サイトでも当然大きな話題となっています。 ア... 2021.08.15アンサー海外の反応アンサー海外の反応国際的問題
社会東京オリンピックの開催と新型コロナウイルスの感染拡大について 新型コロナウイルスと東京オリンピックの関係性については、大会開始前から現在に至るまで様々な議論がされてきました。 日本の新型コロナウイルス新規感染者がオリンピック開催期間中に過去最多を更新し、現在も増え続けているというのですから当... 2021.08.12とある日本人の社会問題批評とある日本人の社会問題批評社会
社会都道府県のワクチン接種率にみる日本政府の無能さ 日本の新型コロナウイルスのワクチン接種が一向に進みません。 菅総理は1日100万回の接種及び7月までの高齢者向け接種終了を目指すとしていますが、実際はその半分となる1日50万回程度の接種しかできていないのが現状です。 その原因に... 2021.05.29とある日本人の社会問題批評とある日本人の社会問題批評社会
国際アストラゼネカ社製ワクチンは台湾よりもインドに提供すべき! 現在、アストラゼネカ社製の新型コロナウイルスワクチンを台湾に提供する案が政府内で議論になっているそうです。 そもそも新型コロナウイルスのワクチン接種が進んでいない日本に、他の国(台湾が国であるかどうかの議論はさておき)にワクチ... 2021.05.28とある日本人の社会問題批評とある日本人の社会問題批評国際
社会本来あるべき新型コロナウイルスの対策 今さら現政権に対し新型コロナウイルスの対策をこうするべきだと主張する気はありませんが、現実的にどうすれば効率的に感染拡大を抑え込めたのかについて、今まで分かった科学的な事実や人間の行動を踏まえ考えてみたいと思います。 ズバリ私... 2021.04.18とある日本人の社会問題批評とある日本人の社会問題批評社会
経済新型コロナウイルスの流行で生まれる経済格差について 昨年11月に史上初めて30,000ドルを超えたアメリカの株式指標“ダウ平均”は、更に上昇を続け今年1月20日に31,188.38ドルを記録し過去最高を更新しました。 韓国のKOSPIも同じく歴代最高を記録し、日本の日経平均も30年... 2021.02.01とある日本人の社会問題批評とある日本人の社会問題批評経済
医学新型コロナウイルスの国(民族)による重症化率の差はなぜ生まれるのか? 新型コロナウイルスに感染した際の重症化率は、国によって大きな差があることが分かっている。 先日、NHKのBS1スペシャルでも放送していたが、このことに関する様々な論文が発表され、各国で解明を進めているそうだ。 その理論につい... 2021.01.22科学的知見に基づいた世界科学的知見に基づいた世界医学
政治もし福島原発事故の対応を自民党政権が行っていたら日本はどうなっていたのか? 現在、日本では新型コロナウイルスが猛威を奮っていますが、政府の対応は後手後手で、ひどいを通り越すような状況が続いています。 こういった状況を受けてふと思ったのですが、もし東日本大震災、特に福島原発事故に関する処理を自民党政権が担っ... 2021.01.12とある日本人の社会問題批評とある日本人の社会問題批評政治