ワクチン

医学

超過死亡数の増加はワクチン接種によるものなのか?

日本における8月の超過死亡数が急増していることが発表され、一部で新型コロナウイルスのワクチン接種が原因ではないかと騒ぎになっている。国立感染症研究所の発表によると、2022年前半の日本の超過死亡数は最大46,000人(17,000~...
医学

流行から2年半…現在における新型コロナウイルスの危険度を再検証する

前回は新型コロナウイルスのワクチン効果について考えてみたが、今回は新型コロナウイルスの危険度を調べていこうと思う。新型コロナウイルスが中国で流行し始めたのが2020年1月ごろなので、流行から2年半過ぎたことになるが、現在のコロナ状況...
2022.07.23
医学

新型コロナウイルスのワクチンは本当に効果があったのか?

世界的に新型コロナウイルスの被害状況が収まってきて、現在は通常の生活が戻りつつある。 そんな状況に中、新型コロナウイルスに関する検証記事を2回に分けて書いていこうと思う。これが当ブログで新型コロナウイルスを本格的に扱う最後になると...
医療

新型コロナワクチンの有効期限と今後半年に1回ワクチン接種をする可能性について

前回の記事でアメリカ、イギリス、イスラエルというワクチン接種の進んだ国の新型コロナウイルス感染死者数を調べましたが、その結果からイギリスの現在(デルタ株による感染拡大)の感染死者数が、アメリカ、イスラエルと比べると大分少いことが分か...
社会

デルタ株の危険度と今後の展望

現在世界中で猛威を奮っている新型コロナウイルスの変異株『デルタ株』について、様々な情報がわかってきたので以下でまとめたいと思います。 感染力 デルタ株は今まで新型コロナウイルスの対策に成功していたベトナムやタイといった国...
医学

改めて新型コロナウイルスとインフルエンザの危険度を比べる

新型コロナウイルスが流行して1年半が経過した。最近はワクチンの接種も進み状況も目まぐるしく変わってきているが、この1年半で分かったことも多い。 そこで、新型コロナウイルスとインフルエンザの危険度を改めて比較したいと思う。 ...
経済問題

現在の韓国は先進国と言えるのか?

今年のG7サミットに韓国が招待された際、韓国は先進国なのかという議論が海外の反応サイトでよくされていました。 経済の規模を考えれば、韓国を先進国と判断する以外の選択肢はありません。 世界銀行が国民1人当たりGNIを基準にして発表...
国際的問題

韓国のワクチン供給が上手くいかない理由

現在、韓国の新型コロナウイルスワクチン接種完了者は人口の18.8%(8月14日時点)で、OECD加盟国38カ国中最下位となっています。 このワクチン接種の遅れについては、韓国系の海外の反応サイトでも大きな話題となっています。 ...
国際

アストラゼネカ社製ワクチンは台湾よりもインドに提供すべき!

現在、アストラゼネカ社製の新型コロナウイルスワクチンを台湾に提供する案が政府内で議論になっているそうです。 そもそも新型コロナウイルスのワクチン接種が進んでいない日本に、他の国(台湾が国であるかどうかの議論はさておき)にワクチ...
人体・医学

日本が新型コロナウイルスに対する集団感染・集団免疫の方策をとれない理由

ロシア人YouTuberのジェーニャさんが、新型コロナウイルスについて『集団感染・集団免疫』、『ウイルスとの共存』という考えを示しました。 私はこの考えに対し否定的な意見をもっているので、その理由を以下で述べたいと思い...
Translate »