アニメ・漫画

ウェブトゥーンの将来と日本のウェブトゥーン

韓国系の海外の反応サイトでは、韓国発のスマートフォン向けWebマンガ『ウェブトゥーン』が話題になることも多くあります。(ウェブトゥーン=スマートフォンで読むことに特化した縦スクロールのカラー漫画) その多くは、日本でのウェブトゥー...
アンサー海外の反応

イタリアがプレーオフへ!? ヨーロッパのW杯出場枠について

来年開催されるサッカーW杯の予選が各地域で進んでおり、ヨーロッパではW杯優勝4回を誇るイタリア代表が1次予選を突破できず、プレーオフステージに進むなど一部で混戦模様となっているようです。 イタリア代表は現在2大会連続でW杯出場を逃...
芸能・エンタメ

K-POPなんて音楽ジャンルは存在しないのではないか?

今や1つの音楽ジャンルとして当たり前になったKーPOPですが、そんな音楽はそもそも存在しないと言ったら頭のおかしい人と思われるかもしれません。 しかし私は、K-POPという音楽がジャンルとして確立していることに懐疑的です。 ...
社会問題

訪日・在日外国人の問題に関する責任と現実

昨今の日本では外国人に対する嫌悪感が広がっており、日本で活動する外国人の話題も取り上げる当ブログとしても無視できない状況となっています。 外国人観光客の迷惑行為や長期の滞在者であろう外国人の犯罪などがニュースになることも多く、国政...
芸能・エンタメ

韓国の映画が低迷しているわけを考える

韓国系の海外の反応サイトによると、アニメを中心とした日本の映画(映画館で観る映画)が好評な一方で、韓国の映画が低迷しているそうです。 その理由を少し考えてみたいと思います。 日本では、映画館で映画を観るには2000円ほどのチ...
食文化

東アジアにおける餅文化の違いと餅つきに対する外国人の反応

京都の店先で行われている餅つきが海外の反応サイトで話題になっていました。 そこでは、『手が潰れるのでは?』とか『ただのパフォーマンスだろ』など、餅に対しての思い入れが人一倍高い日本人からすると、かなりとんちんかんな反応が多くを占め...
スポーツ・競技

韓国のプロ野球優勝チームは日本のプロ野球でどんな成績を残せるか?

少し前に日本のプロ野球(以下、NPB)強豪チームがアメリカのプロ野球(以下、メジャーリーグ)でどれくらいの成績を残せるのかという記事を書きましたが、韓国の反応サイトでも同じようなことが議論されていました。 それは、韓国のプロ野球(...
国際的問題

中国で反日感情が強まっている背景

近年、日本人が中国国内で襲撃される事件が相次いでいる他、悪名高い731部隊(日中戦争中に人体実験を行った日本陸軍の科学部隊)を題材とした映画が今年になってから公開されるなど、中国で再び反日感情が強まっているようです。 この問題につ...
国際的問題

高市早苗の自民党総裁選出を台湾人は歓迎してるのか?

自民党の総裁に高市早苗氏が選ばれ、主にアジア系の海外の反応サイトで話題になっています。 その中で個人的に注目したいのが台湾の反応です。 高市氏は思想的にかなり保守寄りで反中国の姿勢も明確にしています。 そのため高市氏が自民...
自然環境・災害

地球温暖化は史上最大の詐欺なのか?

アメリカのトランプ大統領が地球温暖化のことを史上最大の詐欺であると国連で演説し、海外の反応サイトでも話題になっていました。 地球温暖化については懐疑論がありますが、そんなものは血液型占いやノストラダムスの大予言と同レベルのオカルト...
Translate »