<スポンサーリンク>
ネズミと言えば小さい動物ですが、10kg以上になる種も僅かながら存在しています。
そんなネズミの仲間(ネズミ目/げっ歯類)の大きさランキングを紹介しますが、ネズミの種類は約2300種と哺乳類の42%にまで達しているので見逃しの可能性もあるかもしれません。
※いつもの通り1属1種の紹介となります。
10位:アルプスマーモット
- 【最大クラスの体重】
- 8kg
- 【学名】
- Marmota marmota
- 【分類】
- リス科
- マーモット属
- 【生息域】
- 北欧と島を除くヨーロッパの山地
アルプスマーモットは、世界最大クラスのリスの仲間となっています。
同じマーモット属のオリンパスマーモット、シラガマーモット、シベリアマーモットもほとんど同じ大きさです。
9位:ビスカーチャ
- 【最大クラスの体重】
- 10kg
- 【学名】
- Lagostomus maximus
- 【分類】
- チンチラ科
- ビスカーチャ属
- 【生息域】
- 南アメリカ大陸中南部
ビスカーチャは、ビスカッチャとも呼ばれるチンチラの仲間です。
8位:ヌートリア
- 【最大クラスの体重】
- 11kg
- 【学名】
- Myocastor coypus
- 【分類】
- ヌートリア科
- ヌートリア属
- 【生息域】
- 南アメリカ大陸南部
ヌートリアは、泳ぎが得意なネズミ類で日本にも外来種として生息しています。
7位:ローランドパカ
photo credit:Cuniculus paca by Dick Culbert
- 【最大クラスの体重】
- 12kg
- 【学名】
- Cuniculus paca
- 【分類】
- パカ科
- パカ属
- 【生息域】
- 中央アメリカから南アメリカ大陸中部
ローランドパカは、ウリ坊のような模様をしているネズミ類です。
6位:パカラナ
- 【最大クラスの体重】
- 15kg
- 【学名】
- Dinomys branickii
- 【分類】
- パカラナ科
- パカラナ属
- 【生息域】
- 南アメリカ大陸中西部
パカラナも、ウリ坊のような模様をした耳の小さなネズミ類です。
<スポンサーリンク>
5位:パタゴニアマーラ
- 【最大クラスの体重】
- 16kg
- 【学名】
- Dolichotis patagonum
- 【分類】
- テンジクネズミ科
- マーラ属
- 【生息域】
- パタゴニア
パタゴニアマーラは、ウサギのような姿をした足の長いネズミ類です。
4位:カナダヤマアラシ
- 【最大クラスの体重】
- 18kg
- 【学名】
- Erethizon dorsatum
- 【分類】
- アメリカヤマアラシ科
- カナダヤマアラシ属
- 【生息域】
- 北アメリカ大陸
カナダヤマアラシは、ヤマアラシの名前が付きますがアフリカ大陸やユーラシア大陸で生息するヤマアラシとは異なる存在です。
3位:アフリカタテガミヤマアラシ
photo credit:African crested Porcupine {Hystrix cristata} by Drew Avery
- 【最大クラスの体重】
- 27kg
- 【学名】
- Hystrix cristata
- 【分類】
- ヤマアラシ科
- ヤマアラシ属
- 【生息域】
- アフリカ大陸北中部、イタリア半島
アフリカタテガミヤマアラシは、アフリカ大陸やユーラシア大陸に生息する最大のヤマアラシになります。
その他にも10kgを超えるヤマアラシ属がアフリカ大陸からユーラシア大陸に複数種存在しています。
2位:ヨーロッパビーバー
- 【最大クラスの体重】
- 30kg
- 【学名】
- Castor fiber
- 【分類】
- ビーバー科
- ビーバー属
- 【生息域】
- ヨーロッパ東部から中央アジア
ヨーロッパビーバーは、名前の通りヨーロッパに生息するビーバーです。
北アメリカ大陸に生息するアメリカビーバーも、ヨーロッパビーバーとほとんど同じ大きさとなります。
1位:カピバラ
- 【最大クラスの体重】
- 70kg
- 【学名】
- Hydrochoerus hydrochaeris
- 【分類】
- テンジクネズミ科
- カピバラ属
- 【生息域】
- パタゴニアを除く南アメリカ大陸
カピバラは、他を寄せ付けないほどの圧倒的な大きさを誇るネズミ類で、近年は日本での知名度も上がっています。
<スポンサーリンク>
『動物のランキング集『日々、動物ブログ』』の最新記事
- 一生に1度ぐらいは役に立つかもしれない動物の見分け方講座
- ハダカデバネズミの変わった特徴ランキングTOP10
- ブサイクな顔をした鳥ランキングTOP10
- イヌ科動物全35種+αを画像付きで紹介!
- 動物学的に正しい干支(十二支)を考える
- カメの変わった習性(びっくり映像)
- 日本の不思議なウサギの物語
- 動物の夫婦形式(配偶システム)一覧
- サルの大きさランキングTOP10
- 純血種を飼うことは動物虐待ではないか?
- 世界最強の鳥類まとめ
- アイシャドウきつめな美鳥! ヘキサン&タンビヘキサンの画像・動画集
- モヒカン頭な世界最大の鳩 オウギバト&カンムリバトの画像・動画集
- ツキノワグマは危険なのか? ツキノワグマの生態と危険動物との共存について
- 外来種を過剰に駆除するYouTube動画への苦言
- ユニークな習性をもつ哺乳類ランキングTOP10
- 毛糸の取れる動物一覧
- 生きた姿を見てみたかった絶滅動物TOP20
- 鳥は鳥類なのか爬虫類なのか
- 日本に生息するセミの一覧(鳴き声付き)とセミにまつわる奇妙な話
コメント