アニメ

アニメ・漫画

鬼滅の刃の大ヒットから見える今後の日本アニメ

鬼滅の刃のアニメ映画『無限城編 第一章 猗窩座再来』が大ヒットとなり、海外の反応サイトでも連日話題になっています。 無限城編は3部作で制作され次作は2年後に公開するとのことですが、鬼滅の刃の原作漫画は2020年5月に終了しており、...
地理・国土

日本人が思う日本らしさと外国人が思う日本らしさの相違

ある海外の反応サイトで、お台場が日本らしさが詰まった場所として紹介されていました。 この話について多くの日本人は違和感を覚えると思います。 もし日本人に『日本らしさが詰まった場所はどこ?』という質問をしても、お台場を挙げる人はま...
芸能・エンタメ

『KPOPガールズ! デーモン・ハンターズ』は本当に世界的な大ヒットをしているか?

韓国系の海外の反応サイトで、K-POPをテーマにしたアニメ作品『KPOPガールズ! デーモン・ハンターズ』が世界的に大ヒットしているとやたら言及されています。 しかし日本に住む限り、『KPOPガールズ! デーモン・ハンターズ』がそ...
漫画・アニメ

岡田斗司夫が行うアニメ考察のレベルについて

以前書いた『千と千尋の神隠しのハク・千尋兄妹説を全力で否定してみた』の記事は未だにアクセス数が多くコメントが来ることもあります。 そのコメントに返信をしようと思ったのですが、長くなりそうなので1つの記事にすることにしました。 ...
歴史・文化

パリピ孔明にみる日本と中国の歴史観のズレについて

『SPY×FAMILY』に並ぶ今季の注目アニメ『パリピ孔明』が、先日、最終回を迎えました。 このパリピ孔明は、三国志の登場人物である諸葛亮孔明(以下、孔明)が登場するということもあり、中国でも話題で評判も上々とのことです。 今回...
マンガ・アニメ

攻殻機動隊の映像作品一覧

劇場版シリーズ 押井版攻殻とも呼ばれる押井守が監督を務めた劇場版アニメシリーズ。 GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊 公開日:1995年11月18日 メディア:映画 制作会社:Production I.G...
経済問題

日本の漫画・アニメと韓国のK-POP、海外で影響力が高いのはどっち?

韓国系の海外の反応サイトで、日本の漫画やアニメと韓国のK-POPはどちらが海外での影響力が高いのかという話がされていました。 そこで韓国の方が漫画やアニメは波及効果が低いからK-POPのほうが影響が高いと主張していたのですが、この...
漫画・アニメ

『シン・エヴァンゲリオン劇場版𝄇』が高評価を得た理由と庵野秀明がエヴァンゲリオンを通して言いたかったこと

Amazonプライムで公開されているエヴァンゲリオンシリーズの最終作『シン・エヴァンゲリオン劇場版𝄇』を遅ればせながら拝観したので、今回はその感想を記したいと思います。 『シン・エヴァンゲリオン劇場版𝄇』は興行収入が100億円...
漫画・アニメ

なぜ鈴木敏夫がプロデュースしたジブリ作品はつまらないのか?

前回の記事でたまたまスタジオジブリのことを話題にしたので、今回は私が20年近く前から思っていたスタジオジブリに関することを書いていきたいと思います。 それは鈴木敏夫プロデューサーについての話です。 実はこの鈴木プロデューサー、古...
漫画・アニメ

千と千尋の神隠しのハク・千尋兄妹説を全力で否定してみた

You Tubeを見ていたら、たまたま気になる動画を目にしました。 それは、スタジオジブリの宮崎駿監督作品『千と千尋の神隠し』の登場人物である千尋とハクが兄妹であるという話で、調べてみるとサブカルチャーへの造詣が深い岡田斗司夫さん...
Translate »