自然・環境温暖化よりヤバい地球寒冷化と現在の人口 現在、地球温暖化が世界的に問題化していることは誰もが知ることだろう。このことについては前々回の記事で書いたように議論はあるが、人間の活動が地球を温暖化させていることは紛れもない事実だ。 地球の気温は、人間の活動に関係なく太陽の... 2022.10.11科学的知見に基づいた世界科学的知見に基づいた世界自然・環境
環境・自然現在日本における最大最悪のシナリオ 以前、当ブログで『今の日本にある最大の危機とは? 南海トラフ巨大地震と首都圏直下型地震の同時発生の可能性』と題して、南海トラフ巨大地震と首都圏直下大地震が連動して起こる最悪のシナリオを考えてみました。 しかし、日本における自然... 2021.11.13とある日本人の社会問題批評とある日本人の社会問題批評環境・自然
自然環境・災害日本の『自然災害が多く危険な国』というイメージは間違いだった! 災害に強い国・日本について 関西国際空港を水没させるなどの大きな被害を出した台風21号が過ぎ去ったのもつかの間、今度は北海道でマグニチュード6.7の大地震が起き、各地で大きな被害が報告されました。 更に今年の日本の夏は、大阪での地震、西日本での水害、全国的な... 2018.09.07アンサー海外の反応アンサー海外の反応自然環境・災害
地理東日本大震災以降に噴火した日本の火山一覧と今後気を付けるべき活火山 近々起きると噂されている火山の大噴火についてと、巨大地震と火山の関連性に関するまとめです。 まず知っておきたいこと 1950年以降、M9クラスの地震は世界で7回起きている。そのうち6つの地震では4年以内に近隣の複数の... 2015.05.30雑な学問『脱・学問?』雑な学問『脱・学問?』地理