戦前の日本で経済を動かし、そして戦後GHQによって解散させられた日本の財閥についてまとめます。
三大財閥
日本の財閥の中でも特に規模が大きい3つの財閥を、三大財閥と呼びます。
住友財閥
創業者:住友政友
創業年:1621年(富士屋)
主な事業:重化学工業
中核企業:住友金属鉱山
現在の形:各業種でそれぞれ発展
現在に残る著名な企業:住友金属鉱山、住友化学、住友ゴム工業、NEC
三井財閥
創業者:三井高利
創業年:1673年(越後屋)
主な事業:総合
中核企業:?
現在の形:あらゆる分野で有名企業になっている
現在に残る著名な企業:三井物産、三井商船、王子製紙、東レ
三菱財閥
創業者:岩崎弥太郎
創業年:1872年(三菱商会)
主な事業:総合
中核企業:?
現在の形:各業種でそれぞれ発展
現在に残る著名な企業:三菱マテリアル、三菱電機、三菱東京UFJ銀行、旭硝子
四大財閥
上記の三大財閥に安田財閥を加え、四大財閥と分類するケースも多いようです。
安田財閥
創業者:安田善次郎
創業年:1866年(安田商店)
主な事業:金融
中核企業:安田銀行
現在の形:大手の銀行や保険会社として発展
現在に残る著名な企業:明治安田生命保険、みずほ銀行
十大財閥
第二次世界大戦後、GHQが上記四大財閥に6つの財閥を加え、10の財閥を十大財閥と指定しました。
大倉財閥
創業者:大倉喜八郎
創業年:1857年(乾物店大倉屋)
主な事業:ゼネコン
中核企業:大倉土木
現在の形:様々な会社が発展して残っている
現在に残る著名な企業:大成建設、帝国ホテル
古河財閥
創業者:古河市兵衛
創業年:1875年(草倉鉱山経営)
主な事業:金属工業
中核企業:古河鉱業
現在の形:各種金属メーカーとして発展
現在に残る著名な企業:古河機械金属、古河電気工業、富士通
野村財閥
創業者:野村徳七
創業年:1872年(野村商店)
主な事業:金融
中核企業:野村證券
現在の形:金融会社として各種発展
現在に残る著名な企業:野村證券
浅野財閥
創業者:浅野総一郎
創業年:1884年(官営深川セメント製造所)
主な事業:セメント
中核企業:浅野セメント
現在の形:セメントや鉄鋼業会社として発展
現在に残る著名な企業:太平洋セメント、JFEエンジニアリング
鮎川財閥(日産コンツェルン)
創業者:鮎川義介
創業年:1910年(戸畑鋳物株式会社)※
主な事業:総合
中核企業:日立製作所
現在の形:各業種で世界的な企業に発展している
現在に残る著名な企業:日産自動車、日立製作所、JXホールディングス、ニチレイ
※日産コンツェルンの基となった、久原財閥は1905年に日立銅山として創業。
中島財閥
創業者:中島知久平
創業年:1917年(飛行機研究所)
主な事業:飛行機製造
中核企業:中島飛行機
現在の形:車メーカーとして発展
現在に残る著名な企業:富士重工業
十五大財閥
更にGHQは十大財閥に5つの財閥を加え、15の財閥を十五大財閥に指定しました。
渋沢財閥
創業者:渋沢栄一
創業年:※1
主な事業:※2
中核企業:第一銀行
現在の形:様々な会社が発展して残っている
現在に残る著名な企業:東洋紡
※1:1873年に元大蔵官僚として第一銀行の頭取に就任し、実業家になる。
※2:起業ではなくなく出資が中心。
神戸川崎財閥
創業者:川崎正蔵
創業年:1878年(川崎築地造船所)
主な事業:重工業
中核企業:川崎重工業
現在の形:重工業会社として各種発展
現在に残る著名な企業:川崎重工業、川崎汽船
日窒コンツェルン
創業者:野口遵
創業年:1906年(曾木電気)
主な事業:化学工業
中核企業:日本窒素肥料
現在の形:化学工業会社として各種発展
現在に残る著名な企業:チッソ、積水化学、旭化成
日曹コンツェルン
創業者:中野友禮
創業年:1920年(日本曹達)
主な事業:化学
中核企業:日本曹達
現在の形:化学系企業として残る
現在に残る著名な企業:日本曹達、大平洋金属
理研コンツェルン(理研産業団)
創業者:大河内正敏
創業年:1927年(理化学興業株式会社)
主な事業:化学
中核企業:理化学興業株式会社
現在の形:STAP細胞を研究したりしなかったり・・・
現在に残る著名な企業:理化学研究所、リコー
- 都道府県 都会度ランキング 2020年版
- 主なプロレスラーの引退回数まとめ
- 日本で食べられる麺類の種類一覧
- 藤井聡太フィーバーと過去のフィーバーを比べて見る
- 今年も雪? センター試験と降雪の関係を調べてみて分かった意外な事実
- アイドルの始まり! 70年代アイドル(女性)の一覧と現在の様子
- 昭和の定番デュエット曲一覧
- 日本人の知らないトランプの真実!! トランプに関する様々な豆知識一覧
- 日本の首都遍歴(遷都の歴史)
- AKB48グループでCDデビューした派生ユニットの一覧
- 戦後に全勝優勝した力士の一覧
- 真・ガッツ石松伝説 ~ガッツ石松は本当に凄い人だった!!~
- 現在社会とサザエさんにおける世界観のギャップ一覧
- 日本で起こったクーデター・革命・内乱などの政権転覆一覧
- 『様』なんか大したことなかった! 日本で呼ばれる敬称の一覧
- ヒートアイランド現象の原因と被害及びその対策一覧
- 今でも残る日本の伝統文化を守る職業の一覧
- 日本国内の情報機関(諜報機関)の完全一覧
- 逮捕権・捜査権を持つ警察以外の職種一覧(特別司法警察職員の一覧)
- 実はこんなにあった!今でも着られている和服の種類一覧
コメント