大人気漫画ONE PIECE(ワンピース)の劇場版アニメと、フジテレビの土曜プレミアムで放送されたTVスペシャルの作品をまとめました。
ONE PIECEの劇場(映画)版作品
ONE PIECE
公開日:2000年3月4日
第1作は副題がなく、単に『ONE PIECE』という題名。
一味に加入前だったサンジが一部特別出演。
※『デジモンアドベンチャー ぼくらのウォーゲーム!』と同時上映
ねじまき島の冒険
公開日:2001年3月3日
グランドライン突入直前の、トランプ海賊団と戦いを描いた作品。
※『ジャンゴのダンスカーニバル』、『デジモンアドベンチャー02 ディアボロモンの逆襲』と同時上映。
珍獣島のチョッパー王国
公開日:2002年3月2日
仲間になったばかりのチョッパー中心の物語り。
※『夢のサッカー王!』、『デジモンテイマーズ 暴走デジモン特急』と同時上映
デッドエンドの冒険
公開日:2003年3月1日
麦わらの一味がデッドエンドと呼ばれる過酷なレース参加する物語。
呪われた聖剣
公開日:2004年3月6日
剣にまつわる話でゾロの出番が多い作品。
※『めざせ!海賊野球王』と同時上映
オマツリ男爵と秘密の島
公開日:2005年3月5日
『サマーウォーズ』、『おおかみこどもの雨と雪』で有名な細田守監督の記念すべき初長編アニメ監督作品。
カラクリ城のメカ巨兵
公開日:2006年3月4日
財宝を探しに麦わらの一味がメカだらけの島へ!
エピソードオブアラバスタ 砂漠の王女と海賊たち
公開日:2007年3月3日
ONE PIECEのストーリーの中でも人気の高かったアラバスタ編を新らしく作り直した作品。
※『Dr.スランプ Dr.マシリト アバレちゃん』と同時上映
エピソードオブチョッパー+ 冬に咲く、奇跡の桜
公開日:2008年3月1日
チョッパーが仲間になったドラム島編を元にしたオリジナルストーリー。
STRONG WORLD
公開日:2009年12月12日
原作者の尾田栄一郎氏が製作総指揮として本格的に制作に参加した作品。
原作とも関連付けられたストーリーが大きな話題となった。
麦わらチェイス
公開日:2011年3月19日
フル3Dの短編作品。
※『トリコ 3D 開幕!グルメアドベンチャー!!』と同時上映
FILM Z
公開日:2012年12月15日
原作者の尾田栄一郎氏が総合プロデューサーとして制作に参加した作品。
原作ともある程度関連性がある模様。
FILM GOLD
公開日:2016年7月23日
原作者の尾田栄一郎氏が総合プロデューサーとして制作に参加した作品。
STAMPEDE
公開日:2019年8月9日
原作者の尾田栄一郎氏が監修として制作に参加した作品。
ONE PIECEのTVスペシャル作品
エピソード オブ ナミ 〜航海士の涙と仲間の絆〜
放送日:2012年8月25日
ナミを中心にアーロンパーク編をリメイクした作品。
エピソード オブ ルフィ 〜ハンドアイランドの冒険〜
放送日:2012年12月15日
FILM Zの公開を記念して作られた、完全オリジナルストーリー。
エピソード オブ メリー 〜もうひとりの仲間の物語〜
放送日:2013年8月24日
ゴーイングメリー号を中心に、ウォーターセブン編及びエニエス・ロビー編のリメイク作品。
〝3D2Y〟 エースの死を越えて! ルフィ仲間との誓い
放送日:2014年8月30日
頂上戦争後2年間の修行時代を描いた作品。
エピソード オブ サボ~3兄弟の絆 奇跡の再会と受け継がれる意志~
放送日:2015年8月22日
サボ側の視点で描くドレスローザ編中盤までの話。
アドベンチャー オブ ネブランディア
放送日:2015年12月19日
完全オリジナルストーリー。
ハート オブ ゴールド
放送日:2016年7月16日
FILM GOLDの公開を記念して作られた、完全オリジナルストーリー。
エピソードオブ東の海 〜ルフィと4人の仲間の大冒険!!〜
放送日:2017年8月26日
ルフィ、ゾロ、ナミ、ウソップ、サンジをそれぞれに焦点を当てたオムニバス形式のストーリー。
エピソードオブ空島
放送日:2018年8月25日
空島編のリメイク作品。
- マインドスポーツ(頭脳競技)の一覧と概要
- 世界の民間療法・伝統療法一覧
- 世界のプロ野球リーグ一覧と概要
- 『シン・〇〇』シリーズに採用してほしい特撮・アニメ作品の一覧
- サッカーW杯のグループステージ成績ランキング(過去7大会)
- 標高の高い首都ランキング
- 掛け布団に使われる素材の一覧
- 現実世界に影響を与えたスポーツ漫画の一覧
- 家で簡単に作れる『丼(どんぶり)』ランキング
- かつて世間を騒がした新興宗教(カルト宗教)の一覧と現在の様子
- 攻殻機動隊の映像作品一覧
- ガチで可愛かった女子プロレスラー(アイドルレスラー)の一覧
- THE・炭水化物! 主食×主食の食べ物一覧
- 日本紙幣の歴代肖像人物一覧表
- 葬儀(遺体の埋葬方法)の種類一覧
- 都道府県 都会度ランキング 2020年版
- 主なプロレスラーの引退回数まとめ
- 日本で食べられる麺類の種類一覧
- 藤井聡太フィーバーと過去のフィーバーを比べて見る
- 外国人を無事救出! スキー・スノーボードにおける遭難対策
コメント