<スポンサーリンク>
世界の核保有国をまとめてみました。
核兵器を確実に所有している国
アメリカ合衆国
核所有年:1945年
核拡散防止条約:批准
包括的核実験禁止条約:署名
ロシア
核所有年:1949年(ソ連時代)
核拡散防止条約:批准
包括的核実験禁止条約:批准
イギリス
核所有年:1952年
核拡散防止条約:批准
包括的核実験禁止条約:批准
フランス
核所有年:1960年
核拡散防止条約:批准
包括的核実験禁止条約:批准
中華人民共和国
核所有年:1964年
核拡散防止条約:批准
包括的核実験禁止条約:署名
インド
核所有年:1974年
核拡散防止条約:未加盟
包括的核実験禁止条約:未加盟
パキスタン
核所有年:1998年
核拡散防止条約:未加盟
包括的核実験禁止条約:未加盟
朝鮮人民共和国
核所有年:2006年
核拡散防止条約:未加盟(脱退)
包括的核実験禁止条約:未加盟
核兵器の所有を疑われる国
イスラエル
核所有確率:99%
核拡散防止条約:未加盟
包括的核実験禁止条約:署名
イラン
核所有確率:30%
核拡散防止条約:加盟
包括的核実験禁止条約:署名
シリア
核所有確率:10%
核拡散防止条約:加盟
包括的核実験禁止条約:未加盟
ミャンマー
核所有確率:3%
核拡散防止条約:加盟
包括的核実験禁止条約:署名
核兵器を廃絶した国
南アフリカ共和国
核所有年:1980年前後
核廃絶年:1990年初頭
核拡散防止条約:加盟
包括的核実験禁止条約:批准
<スポンサーリンク>
『雑な学問『脱・学問?』』の最新記事
- マインドスポーツ(頭脳競技)の一覧と概要
- 世界の民間療法・伝統療法一覧
- 世界のプロ野球リーグ一覧と概要
- 『シン・〇〇』シリーズに採用してほしい特撮・アニメ作品の一覧
- サッカーW杯のグループステージ成績ランキング(過去7大会)
- 標高の高い首都ランキング
- 掛け布団に使われる素材の一覧
- 現実世界に影響を与えたスポーツ漫画の一覧
- 家で簡単に作れる『丼(どんぶり)』ランキング
- かつて世間を騒がした新興宗教(カルト宗教)の一覧と現在の様子
- 攻殻機動隊の映像作品一覧
- ガチで可愛かった女子プロレスラー(アイドルレスラー)の一覧
- THE・炭水化物! 主食×主食の食べ物一覧
- 日本紙幣の歴代肖像人物一覧表
- 葬儀(遺体の埋葬方法)の種類一覧
- 都道府県 都会度ランキング 2020年版
- 主なプロレスラーの引退回数まとめ
- 日本で食べられる麺類の種類一覧
- 藤井聡太フィーバーと過去のフィーバーを比べて見る
- 外国人を無事救出! スキー・スノーボードにおける遭難対策
コメント