M-1GP2022におけるウエストランドのネタを徹底分析してみた!

芸能
この記事は約3分で読めます。
<スポンサーリンク>

今年のM-1グランプリはウエストランドの優勝で幕を閉じました。

昨今はコンプライアンスが重要視され人を傷つけない漫才が主流となっていますが、ウエストランドが披露した漫才はぐうの音も出ないほどの悪口漫才で、窮屈となった時代に逆行するサマが却って爽快で多くの笑いを誘っていました。
ネタの構成は、ツッコミの河本太さんがあるなしクイズを出題して、ボケの井口浩之さんが答えるのですが、実際は答えではなく出題されたものをひたすらにこき下ろし続けるという内容となっています。
このこき下ろしが絶妙で、多くの人がそう感じているだろうというところを見事に突いてきます。
ウエストランドの笑いは、悪口漫才というよりも、むしろあるあるネタに近い共感の笑いだったかもしれません。
また、答えが外れているのに、その答えで押し切ろうとするところも面白かったです。
ウエストランドが優勝できた原因には、同じパターンのネタを2本続けてできたことと、ファイナルステージに進出した他の2組が2本目よりも1本目のほうが面白かったという運的な要素もあるでしょうが、個人的には文句なしの優勝だったと感じます。

続いて、ウエストランドが披露したネタの中身についても分析していきましょう。

1本目(ファーストラウンド)のネタ

議題こき下ろし内容
恋愛映画パターンが決まっている
ユーチューバーウザい、逮捕され始めている
お笑いファン見当違いの分析
路上ミュージシャン迷惑、人の歌を歌ってるだけ

2本目(ファイナルラウンド)のネタ

議題こき下ろし内容
アイドル売れるためなら何でもする過度な向上心
役者向上心がない、お互いの舞台を見に行くだけ
田舎都会に対する卑屈な心
コント師お笑いなのにネタにメッセージを込める
R-1グランプリM-1グランプリに比べてしょぼい
大阪の芸人笑いに対する上からの態度
M-1グランプリアナザーストーリーがウザい

1本目のネタで特にこき下ろしていたのがユーチューバーで、多くの人が思っているけど面と向かっては言えないことをズバズバと言い当てており、まさに共感の笑いそのものでした。
2本目のアイドルも同じ感じでしたが、アイドル全般というよりもバラエティよりのアイドルや売れていないアイドルに対するものだったように感じます。
今年結婚した人気ユーチューバーグループである『東海オンエア』のメンバー・てつやさんと元AKB48の峯岸みなみさん夫婦は、ウエストランドのネタをどんな気持ちで観たのかとても気になるところです。
1番ヤバいと感じたこき下ろしは役者に向上心がないというところで、これはさすがに文句を言う人が出てくるかもしれません。

2本目のネタで1番ウケていたのは、ピン芸人のお笑いコンテストであるR-1グランプリを、M-1グランプリよりもしょぼいとこき下ろしまくるところです。
これがキングオブコントだったら、漫才はコントよりも上なのかとネタにメッセージを込めるコント師などが批判したかもしれませんし、THE Wだったら男女差別をしているなどと批判される恐れがあります。
そういった点を考えると、R-1グランプリの選択は絶妙だったと思います。
その他にも、2本目のネタではコント師や大阪の芸人などをこき下ろし、M-1グランプリの視聴者層であるお笑いファンの心を完全に掴んだように感じました。
最後にM-1グランプリ自体をこき下ろすという禁じ手まで行った際は、面白いを通り越して関心すらしてしまったほどです。

そして個人的に1番共感を得たのは、笑いの分析をするお笑いファンに対するこき下ろしです。
本当に素人による笑いの分析とかはやめてほしいと思います。
そんな皆目見当違いの分析を見ても笑いの何がわかっているのだろうと思うだけで、ウザい以外の何物でもありません。

以上、お笑いの素人がウエストランドのネタを分析してみましたw

<スポンサーリンク>
ブログランキング

↑ ↑ ↑
更新励みになりますので、毎日の応援よろしくお願いします。

コメント

Translate »