芸能ボカロPの楽曲が流行した理由について 最近、Adoさんを中心としたボカロPの音楽にハマっている私ですが、その流れで多少ボーカロイドの楽曲を聴く機会も増えました。 ボーカロイドという音楽があることは昔から知ってはいましたが、積極的に聴こうと思ったことは今まで1度もありま... 2021.08.30エンタメ&スポーツを考えるブログエンタメ&スポーツを考えるブログ芸能
芸能宇多田ヒカルとAdoが登場したときの衝撃度比較 『うっせぇわ』で話題となったAdoさんは若者を中心に大きな人気を得ているようですが、そんなAdoファンの若者が面白い意見を述べていました。 それは『宇多田ヒカルが登場したときも同じような感じだったのか?』、あるいは『宇多田ヒカルの... 2021.08.17エンタメ&スポーツを考えるブログエンタメ&スポーツを考えるブログ芸能
芸能なぜ日本で顔出しNGのアーティストが増えたのか? 近年、顔出ししないアーティスト(歌手)が増えているそうです。 現在の日本でもっとも人気のあるアーティストと言っていい存在の米津玄師さんも、髪で目を隠すなどして顔を一部隠しています。 かつての音楽シーンでも、類似の歌手が人気を... 2021.08.16エンタメ&スポーツを考えるブログエンタメ&スポーツを考えるブログ芸能
社会『うっせぇわ』を初めて聴いた率直な感想 若者の流行だと思い今まで知らぬ存ぜぬを貫いてきましたが、今年(正確には昨年末から)流行した『うっせぇわ』という歌をたまたま耳にする機会があり、今更ながらに初めて聴くこととなりました。 予想に反し現在社会を大いに反映した歌で、とても... 2021.07.22とある日本人の社会問題批評とある日本人の社会問題批評社会
芸能の話アイドル全盛時代の中でヒットを連発した渡辺美里について 今日は1980年代後半から1990年代前半にかけてヒット曲を連発した女性歌手・渡辺美里のことを語りますよ。\(^o^)/ 渡辺美里のデビューは1985年5月2日で77年早生まれの人間は当時8歳ですから、おそらく自分たちより5歳... 2020.06.1977年早生まれの懐かしい昔話77年早生まれの懐かしい昔話芸能の話
歴史・文化鎮魂歌から読み解く日本の死生観 災害などで多くの人が亡くなった際、生き残った人々は鎮魂の思いを込め歌を歌うことがあります。 この歌について少し考えてみたいと思います。 アメリカで起こった9.11テロでの追悼式などでは、 Ave Maria(アヴェ・マ... 2020.03.11アンサー海外の反応アンサー海外の反応歴史・文化芸能・エンタメ
生活・健康なぜ日本人はクリスマスに恋人同士で過ごすのか? 日本のクリスマス文化に大きな影響を与えた2人の歌手 最近、松任谷由実の『恋人がサンタクロース』を日本犯罪史に残る一曲だと指摘している人がいました。 その人の主張は、それまで家族で過ごすはずだったクリスマスが、この曲により恋人同士で過ごすように変わったというのです。 "日本犯罪史に... 2018.11.16アンサー海外の反応アンサー海外の反応生活・健康芸能・エンタメ
芸能・エンタメ日本のアーティストはなぜ海外でヒット曲を出せないのか? その理由を考えてみる ただ今、韓国の防弾少年団というグループが世界的に流行しているそうで、アジア初の快挙となるアメリカのビルボード・アルバムチャートで1位を獲得するなど、海外の反応サイトでも度々話題になっています。 韓国アーティストは、以前にPSYの『... 2018.11.09アンサー海外の反応アンサー海外の反応芸能・エンタメ
芸能復帰後の宇多田ヒカルに感じた変化 今年の音楽業界の最大のニュースは、休業中だった宇多田ヒカルが現在放送中のテレビ小説『とと姉ちゃん』の主題歌で活動再開したことでしょう。 私はこのニュースに注目し、『とと姉ちゃん』の放送初日に普段は見ないワンセグテレビをわざわざ... 2016.09.24エンタメ&スポーツを考えるブログエンタメ&スポーツを考えるブログ芸能
芸能所属事務所と揉めて芸能界を干された芸能人たち 所属する大手芸能プロダクションから独立・移籍を巡ってトラブルを起こし、芸能界を一時的に干された人たちをまとめてみました。 なんか芸能界の闇の部分が見えて怖いですね・・・ 事務所と揉めて独立・移籍した歌手たち 歌手の人たちは... 2015.02.15雑な学問『脱・学問?』雑な学問『脱・学問?』芸能