将棋

スポーツ

井上尚弥・大谷翔平・藤井聡太で1番すごいのは誰か?

現在、日本には各分野で途方もないレベルの活躍をしている人物が3人います。 それは、プロボクサーの井上尚弥選手、プロ野球の大谷翔平選手、プロ棋士の藤井聡太七冠の3人です。 日本人の中には、この3人で誰が1番すごいのだろうと考える人...
麻雀の競技性

ゲーム理論の分類から麻雀の運要素を考える

今まで麻雀好きな人ですらついてこれなくなると思い、あえて深く言及してきませんでしたが、今回はゲーム理論を用い麻雀の運要素を考えていきます。 まず、麻雀はゲーム理論的な分類として『四人零和有限不確定不完全情報ゲーム』になります。 ...
ゲーム

マインドスポーツ(頭脳競技)の一覧と概要

マインドスポーツと呼ばれる頭脳を使った競技の中で、頭脳オリンピックと呼ばれる国際大会に採用されてもいいようなゲームをまとめました。 ※ちなみに日本で頭脳オリンピックと呼ばれていた『ワールドマインドスポーツゲームズ』は、2008年と...
麻雀の競技性

頭脳系ゲームのルール変更歴

当ブログは、現在の麻雀ルール(リーチ麻雀のルール)を、より競技性があるものへと変更することを促しています。 そこで1度、麻雀以外の頭脳系ゲームで起こったルール変更についても調べていきたいと思います。 将棋 将棋系のゲームは...
麻雀の競技性

様々なゲーム(競技)の運要素を考える

前回の記事で麻雀とトランプゲームの大富豪(大貧民)の運要素について比較してみたので、他の様々なゲームの運要素についても考えてみたいと思います。 将棋 将棋は先手のほうが若干有利なのですが、その差は小さくプロ棋士の対局では...
頭脳系競技

将棋棋士の社会性について(佐藤天彦九段ノーマスク問題の解説)

将棋棋士の佐藤天彦九段が、順位戦A級リーグという将棋界の最高レベルの対局でマスクをせずに反則負けになるという問題が発生しました。 この問題は一般人にはわかりづらい事情が多数重なっているので、少し説明したいと思います。 この件...
頭脳系競技

AbemaTVと将棋界に対する苦言

将棋という文化が長く続き、将棋のプロ棋士が収益を得られているのは、将棋が高い格式を持っているからです。 将棋のタイトル戦が有名なホテルや旅館で行われることは、将棋に詳しくない人でも将棋や将棋棋士に対して尊敬の念をもっているからに他...
頭脳系競技

里見香奈女流の棋士編入試験から見える将棋界の問題点

棋士編入試験の資格を得た里見香奈女流四冠の動向が、将棋ファンの間で話題になっています。 将棋のプロには、男女を問わないプロ棋士(以下、プロ棋士という名前で統一)と女性に限った女流棋士(以下、女流棋士という名前で統一)の2種...
頭脳系競技

1三玉→3一金→9七銀にみる藤井聡太五冠の末恐ろしさ

現在、里見香奈女流四冠の編入試験に関することや将棋界に感じる問題の記事を書き進めているのですが、その前に昨日行われた第93期棋聖戦第2局『藤井聡太棋聖vs永瀬拓矢王座』の一局があまりにも驚愕の展開だったので、このことについて書いてい...
頭脳系競技

将棋棋士はYou Tube活動をやめるべき! 将棋界が目指すべきは閉ざされた世界?

前回の記事で大相撲界が開かれていないという問題を取り上げましたが、今回は同じ日本の伝統文化である将棋界(プロ将棋界)について、全く逆の観点で問題提起をしたいと思います。 ここ最近、将棋のプロ棋士がYou Tubeチャンネルを続...
Translate »