トラ

哺乳類

動物学的に正しい干支(十二支)を考える

昨年に続き、今年も干支(十二支)に対応する記事を元日に書きました。 この十二支は主に漢字文化圏(東アジア)で使用され、日本では年賀状に描く絵としてもよく知られています。 しかし、この十二支は動物学的に気になる点があるので少し考え...
哺乳類

ネコ科動物全41種を画像付きで紹介!

今まで、ヤマネコの一覧、大きいネコ科動物TOP10、小さいネコ科動物TOP10などのネコ科動物を紹介する記事を作ってきましたが、どうせならネコ科動物を全種紹介したほうが分かりやすいと思い、ネコ科動物を画像付きで全種紹介する記事を作り...
哺乳類

トラとライオンはどちらが強いのか?

2022年、あけましておめでとうございます。 今年は寅年ということで、2022年最初の記事は『トラとライオンはどちらが強いのか?』という動物界最大の疑問について考えてみたいと思います。 最初に結論を言ってしまうと、トラのほうがラ...
哺乳類

拳銃一丁では勝てそうもない動物・生物の一覧

猛獣vs拳銃を持った人間を想定して、拳銃一丁では倒せそうもない動物たちを紹介していきます。 ここで言う拳銃は、警察などが一般的に使う小型のリボルバー式拳銃を想定しています。 具体例は、ニューナンブM60やS&W M3...
哺乳類

哺乳類の大きさランキングTOP20【地上の肉食動物編】

地上に生息する肉食哺乳類の大きさ(重さ)ランキングTOP20を作ってみました。 【ランキングを見る前の注意点】 水に完全適応したクジラ目・海牛目及び水への依存度の高い鰭脚類を除いた、地上の肉食哺乳類のみのランキングになります...
哺乳類

これが地上最強の動物たちだ! 最強動物のまとめ

地上に生息する最強クラスの動物たちをまとめましたので、ぜひご覧ください! 1匹でも超強力な大型肉食哺乳類 まず最初に、1匹でも超強力な大型の肉食哺乳類を紹介します。 トラ 【学名】 Panthera tig...
哺乳類

トラ柄とヒョウ柄の違いって? ネコ科動物の模様についてのまとめ

もはやファッションの定番となっているトラ柄やヒョウ柄ですが、違いを絵で描いてみてと言われると意外に正確に描けない人が多いようです。 更にジャガーの柄やチーターの柄までを正確に把握している一般人はほとんどいないことでしょう。 とい...
哺乳類

やっぱり怖い! 怒った肉食動物の恐ろしい顔の画像集

最近、動物を見ると何でもかんでも可愛いと言う人が増えているように感じますが、そんな風潮に一石を投じるため、『肉食動物はやっぱり怖い!』と感じとれる肉食哺乳類が牙をむき出し威嚇する怖い画像を集めてみました。 ネコ目ネコ亜目 ト...
哺乳類

人を多数喰らった動物ランキングTOP5(獣害事件の被害数ランキング)

同一個体あるいは同一グループが引き起こした獣害事件として、被害者(死亡者)の数が多かった事件及びその動物でランキングを作りました。 ※海に生息する生物や虫の類は個別判定が難しいので除外とします。 ※同一個体の画像は用意できないの...
哺乳類

伝説の黒い虎『マルタタイガー』は本当に存在するのか?

トラの色柄といえば黄色いに黒い縞模様ですが、動物園などで人気なホワイトタイガーと呼ばれる、白に黒い縞模様をしたタイプのトラも稀に生まれることがわかっています。 その他にも、あまり知られていないですが以下の画像にあるような、ゴールデ...
2021.12.23
Translate »