韓国の大統領に文在寅氏が就任以降、日韓関係は悪化の一途を辿り、日本側が半導体製造素材に対して輸出優遇措置の解除してからは過去最悪のレベルとなっています。
こんなときに日本へやってくる韓国人に対して日本人はどうやって接するべきでしょうか?
私は、韓国人だからといってサービスを低下させたり無視したり、ましてや罵ったりするのではなく、通常通りに海外からの来客者としてもてなすことが重要だと思っています。
むしろ今まで以上の“おもてなし”の心をもって接したほうがいいかもしれません。
現在の韓国国民は、日韓両国の関係悪化から日本へ来ることを不安視していて、場合によっては韓国人であることを理由に日本で何か良からぬことをされるのではないかと心配しています。
そんな韓国人観光客に対して日本人が優しく接すれば、彼ら彼女らはきっと拍子抜けするすることでしょう。
そして自分たち、もしくは自分たちの仲間が現在行っている日本製品の不買運動やその根底にある反日的な考えが、誤っていると知るきっかけになるはずです。
日本政府は政治的立場で韓国と対立していますが、こんなときだからこそ、民間は民間の立場で親日的な韓国人を増やす努力をするべきかと思います。
そういった努力が、現在の韓国国民が行っている反日的な行動や思考を止める手助けになるはずです。
もちろん韓国に行ってわざわざ韓国人と交流をもったりする必要はありませんが、こういった状況下でも日本に来た韓国人ぐらいとは仲良く過ごすべきですし、そういった良識をもった行動が日本の利益にも繋がります。
もし感情のままに韓国人に対して嫌がらせなどをすれば、ちょっとしたことでも韓国側で大きく報じられかねません。
以上、来日韓国人に対する日本人の行動として注意喚起したいと思います。
- 松本人志の週刊文春報道で問われるものとは?
- ジャニー喜多川の性加害問題で東山紀之を叩くことは正しいと言えるのか?
- 熱中症で亡くなった人に対する責任は誰にあるのか?
- 最低時給で生活するということ
- 日本経済低迷は誰の責任か? 小島瑠璃子の中国移住にみる現在日本の経済力
- 今の財政状況で日本は戦争ができるのか?
- 防衛費の増額が国防上マイナスになるかもしれないという話
- ミサイル発射によるJアラートや震度3での地震速報は本当に必要なのか?
- 人類最大の脅威は『慣れ』である!
- 統一教会への質問権行使に感じる自民党の自己矛盾
- 鈴木宗男の主張から感じる日本維新の会のヤバさ
- 日本の核武装論に感じる大きな違和感
- 日本の経済が伸びない理由と格差社会
- 安倍元首相の国葬問題について思うこと
- 変化を求めない現在の日本人(特に若者)について
- 大手マスコミが報じない新興宗教の問題
- 新型コロナウイルスに対する勝者と敗者
- 新型コロナウイルスが当たり前にある世界
- 新興宗教に対する問題の解決法を考えてみた
- 子供のスポーツが禁止になる? 規制だらけの社会へ突き進む現人類について
コメント