現在将棋界はとても盛り上がっています!!
そんな将棋ブームとも言える現在の状況をまとめました。
まずは将棋の簡単な説明
将棋とは2人行われる戦略型ボードゲーム。
日本で伝統的に行われ、競技人口は600万人、場合によっては1500万人とも言われている国民的な遊戯である。
また、将棋を生業とするプロ棋士は、男女合わせて200人程度存在する。
将棋ブームの下地はニコニコ生放送
2月6日(日)に行われる将棋の『棋王戦』第1局をニコニコ生放送で、終局までお届けいたします。
2011年2月6日、ニコニコ生放送にて将棋のタイトル戦が初めてネット中継される。
ニコニコ生放送の将棋中継は7大タイトル戦のうち王位戦を除く6タイトル戦で行われており、対局開始から終了まで、ノーカット・完全生中継するのがウリ
引用:羽生防衛の王座戦も盛況 ニコ生の意外な人気コンテンツ「将棋中継」 (THE PAGE) – Yahoo!ニュース
今ではほとんどのタイトル戦を放送するほか、その他さまざまな将棋関連放送を行っている。
中継時間は17時間21分
引用:17時間の激闘にニコ生大盛り上がり 将棋第60期王座戦は羽生の王座奪還で幕 – Ameba News [アメーバニュース]
完全生中継するということで、時には放送終了時間が深夜に及ぶことも。
第60期王座戦の第4局は、午前9時に放送(対局)が始まり、対局が終わったのは翌日の2時2分だった。
「ニコ生」での将棋のタイトル戦生中継は今や平均20~30万人の来場者が見込める人気ぶり。
引用:羽生防衛の王座戦も盛況 ニコ生の意外な人気コンテンツ「将棋中継」 (THE PAGE) – Yahoo!ニュース
今では政治とアニメに並ぶニコニコ生放送の『三大コンテンツ』と言われています。
更にコンピューターvsプロ棋士が戦う電王戦という人気コンテンツも誕生
ニコニコ生放送の運営会社であるドワンゴが主催する『電王戦』は、他の棋戦とは全く違う演出のもと行われる。
2013年に行われた第2回電王戦は、テレビCMが流されるなど普段将棋を見ない人たちの中でも話題となる。
コンピュータと人間が対局する電王戦は大いに盛り上がった。「他のタイトル戦よりもはるかに多くの報道陣が将棋会館に来ている」と語った・・・
引用:日本的美徳がファンを魅了した。将棋・電王戦(平林 久和) – 個人 – Yahoo!ニュース
電王戦の結果は、民法のテレビや一般の新聞でも報じられるなど大きな話題となった。
第3回電王戦第5局のニコニコ生放送、最終的に70万人突破
引用:Twitter / ginnan81: 第3回電王戦第5局のニコニコ生放送、最終的に70万人突破しま …
今年行われた、第3回電王戦も大盛況だった。
『観る将』という言葉も登場
今まで将棋を観る人たちは、ほぼ全員と言っていいほど将棋を指す人たちであったが、最近では将棋を指さず観戦するだけの『観る将』というファンたちも現れ始める。
“観る将”の取り込みに向け、将棋界は盛り上がりを見せている
引用:風波・将棋界には“観る将”という言葉がある。将棋は指さず、観… | 建設通信新聞
将棋界も『観る将』には注目している模様。
最近、将棋棋士が面白いと次々に話題へ
長時間に及ぶニコニコ生放送の解説では、棋士たちの面白い本性が次々に明らかになっていく。
そんな面白い棋士たちが最近はニコニコ生放送を飛び出し、立て続けにテレビ出演を果たしている。
最近はフジテレビの「アウトデラックス」へ準レギュラーのように出演されるなどテレビ露出が増えた加藤さん
引用:加藤一二三、つるの剛士に誘われ? 芸能界入りか¡?? : 元気になる話/おいしい話/幸せになる話
ニコニコ最年長アイドルと呼ばれ、ニコ生での将棋放送で最も人気のある加藤一二三九段は『ひふみん』という愛称で呼ばれファンに愛されている。
こんな“ひふみん”は、フジテレビの人気番組『アウトデラックス』の準レギュラーにも選ばれている。(初登場は2013年4月11日)
続く反省人は、将棋の最上位・九段を持つ棋士・高橋道雄。
引用:お笑いナタリー – 今夜の「有吉反省会」はやりたい放題JOYとアニオタ棋士
タイトル歴5期を誇りオタク棋士としても有名な高橋道雄九段は、日本テレビの人気番組『有吉反省会』にゲスト出演。(2013年7月28日放送)
豊川孝弘七段のおやじギャグが全国区に?
引用:豊川孝弘七段のおやじギャグが全国区に? | 将棋アンテナ
オヤジギャグが得意の豊川孝弘七段は、テレビ朝日の人気番組『マツコ&有吉の怒り新党』で取り上げられる。(2014年4月16日放送)
竹部さゆり女流三段が4/24フジテレビアウトデラックスに出演
引用:竹部さゆり女流三段が4/24フジテレビアウトデラックスに出演 | お知らせ|お知らせ・イベント情報:日本将棋連盟
加藤一二三九段に続き、女流棋士の竹部さゆり女流三段も『アウトデラックス』にゲスト出演。(2014年4月24日放送)
その他、積極的に話題を発信する棋士たちも
このような状況になる以前から、面白い話題を提供し続けていた棋士もいます。
佐藤紳哉六段は、得意のヅラネタなどで常に将棋ファンを楽しませています。
ハッシーの愛称で呼ばれる橋本崇載八段も、昔から話題を提供する将棋棋士の一人。
そして、忘れてはいけないもう一人の棋士
日常の暮らしのほぼ全てを株主優待のみでまかなっている桐谷広人さんの人気が止まらない。
引用:みんな大好き!株主優待でおなじみ桐谷さん – ライブドアニュース
株式優待で生活するという全く別のルートで大きな話題となった桐谷広人七段は、日本テレビの『月曜から夜ふかし』に準レギュラーとして出演している。(初登場は2013年1月28日)
ちょっと変わった形で露出を増やす棋士も
将棋の中村太地六段が4月からNHK「NEWS WEB」にレギュラー出演する。棋士がニュース番組でレギュラーを務めるのは初。
引用:中村太地六段、棋士初のニュース番組レギュラー : スポーツ報知
中村太地六段はバラエティー中心に話題となる棋士たちと違い、NHKのニュース番組に週1でレギュラー出演している。(初出演は2014年4月2日)
漫画界でも将棋が話題に
月刊誌「別冊少年マガジン」(講談社)から「将棋の渡辺くん」の連載がスタートする。
引用:渡辺明夫人が漫画家デビュー「将棋の渡辺くん」 — スポニチ Sponichi Annex 社会
渡辺明二冠の妻・めぐみさんが、『別冊少年マガジン』にて渡辺明二冠をネタにした漫画の連載を開始した。(初回は2013年5月9日発売)
女流棋士の中にはアイドル棋士と呼べるような存在も現れる
『週刊プレイボーイ3・4号』(合併号)に竹俣紅女流2級の記事掲載
引用:『週刊プレイボーイ3・4号』(合併号)に竹俣紅女流2級の記事掲載 | お知らせ|お知らせ・イベント情報:日本将棋連盟
女流棋士の竹俣紅女流二級は、アイドル並に可愛いとメディアで取り上げられることもある。
正攻法に将棋で大きな話題となる棋士も
里見香奈奨励会員、女性として史上初の奨励会三段に!
引用:里見香奈奨励会員、女性として史上初の奨励会三段に! | お知らせ|お知らせ・イベント情報:日本将棋連盟
女流棋士の中で圧倒的な強さを見せる里見香奈三冠は、将棋界初となる女性での奨励会三段に昇段し、将棋ファンの中で大きな話題となる。
これまで殆どメディアの直接取材を受けたことの無い里見に初密着。
里見香奈三冠は情熱大陸でも取り上げられる。(放送日は2013年6月2日)
ポーランド在住の大学生カロリーナ・ステチェンスカさんが23日、女流棋士の養成機関である日本将棋連盟の「研修会」を受験し、合格した。
引用:朝日新聞デジタル:プロ女流棋士目指すポーランドの大学生、研修会に合格 – カルチャー
ポーランド人のカロリーナ・ステチェンスカさんが、外国人初のプロ棋士を目指したことも話題となった。
まとめ
このように様々なメディアで将棋や将棋棋士が取り上げられ、現在将棋は本格的なブームとなりつつある状況です。
コメント