邪道流将棋の極意⑤:とにかく攻めろ!

邪道流将棋の基本
この記事は約2分で読めます。
<スポンサーリンク>

人がミスをする条件の1つが『焦せり』であると以前に書きましたが、じっくりした展開になると相手も落ち着いて将棋を指せるので、どうしてもミスは起こりづらくなってしまいます。
玉を囲いあってから攻め合うみたいな展開では、相手も慣れた形になってミスが起こりづらいので、邪道流将棋では初手から攻めることを意識します。
採用する戦法としては、『原始棒銀』、『三間飛車』のような速い攻めが可能なものが良いでしょう。
そして攻め方として大事なのは、序盤から一気に玉を狙うことです。
そのため、『中飛車』のようないきなり玉を狙える戦法も使えるかもしれません。

とにかく邪道流将棋では、駒損しようが大駒を捨てようがひたすら相手の玉を狙うような攻め方をします。
こういった狂気染みた攻撃が相手の焦りを生み、大きなミスが起こる原因になるのです。
このミスを導き出すためにはゆっくりした展開になってしまったらダメなわけで、いきなり攻めるという極めて邪道な戦略が必要になります。
これはボクシングでいうノーガード戦法であるため級位者には指しづらい戦法かもしれませんし、当然ボロ負けしてしまう可能性もあります。
しかしそれは相手にとっても同じことので、恐れずに攻め続けてください。

ブログランキング

↑ ↑ ↑
更新励みになりますので、毎日の応援よろしくお願いします。

コメント

Translate »