本日、WHOが新型コロナウイルスの流行をパンデミックであると宣言したことに受けて、以下に簡単ではあるが人に感染する著名なウイルスをまとめた。
新型コロナウイルス感染症
ウイルス名:SARSコロナウイルス-2
ウイルス型式:RNAウイルス
感染経路:飛沫感染、接触感染
症状:主に肺炎
致死率:1%以下とみられる 1%~2%程度※
感染力が高く、現在世界中で広く流行している。
致死率はもっとも検査率が高いと思われる韓国の例から1%以下1%~2%程度と思われる。
※今後、医療レベルの低い発展途上国での感染が広がれば、致死率は大幅に上昇する可能性がある。
SARS
ウイルス名:SARSコロナウイルス
ウイルス型式:RNAウイルス
感染経路:飛沫感染、接触感染
症状:主に肺炎
致死率:10%弱
2002年の年末から流行した感染症で、2003年の夏には収束した。
MARS
ウイルス名:MERSコロナウイルス
ウイルス型式:RNAウイルス
感染経路:飛沫感染、接触感染
症状:主に肺炎、下痢、腎不全を併発するケースも多い
致死率:30%程度
2012年から中東を中心に流行しだした感染症。
インフルエンザ
ウイルス名:インフルエンザウイルス(型が3種類ある)
ウイルス型式:RNAウイルス
感染経路:飛沫感染、接触感染
症状:主に気管支炎
致死率:0.1%以下~2.5%(稀に重症化する亜型が発生する)
致死率は低いが感染力が強く、毎年29万人~65万人の死者を出す人類にとってもっとも厄介な感染症。
エイズ
ウイルス名:ヒト免疫不全ウイルス(HIV)
ウイルス型式:RNAウイルス
感染経路:性感染、血液感染、母子感染
症状:免疫不全(エイズ)
致死率:発症したら100%(現在は薬物投与で発症をコントロールできるようになっている)
発症したら100%死亡し、かつてはその発症を抑える方法がなかったため世界的に危険視されていた感染症。
先日、骨髄幹細胞移植により世界で2件目の完治例が報告された。
エボラ出血熱
ウイルス名:エボラウイルス
ウイルス型式:RNAウイルス
感染経路:接触感染(体液との接触)
症状:発熱ほか
致死率:50%~80%
2014年に西アフリカで流行し、世界的な話題となった致死率の極めて高い感染症。
狂犬病
ウイルス名:狂犬病ウイルス
ウイルス型式:RNAウイルス
感染経路:接触感染(主に動物に噛まれることで感染)
症状:最終的に全身が麻痺
致死率:100%
致死率100%の人畜共通感染症で、犬を飼っている人は毎年ワクチン注射をしているはず。
日本では1957年以降発症例はない。
天然痘
ウイルス名:天然痘ウイルス
ウイルス型式:DNAウイルス
感染経路:飛沫核感染
症状:発熱と皮膚の膿疱
致死率:20%~50%
天然痘は人類が唯一勝利した感染症と言われ、現在は根絶している。
- 松本人志の性加害疑惑を科学的に分析する
- 2024年現在の新型コロナウイルスと今後の影響
- 超過死亡数の増加はワクチン接種によるものなのか?
- 現地球の最大の脅威! 人口爆発の問題点
- 温暖化よりヤバい地球寒冷化と現在の人口
- 大谷とジャッジのMVP争いに感じる科学的な矛盾
- 地球は本当に温暖化しているのか? 地球温暖化の懐疑派・否定派に感じる矛盾点
- マスクは何時まで着けるべきか?
- 未来の電力エネルギーを考える
- エネルギー資源の枯渇問題と脱プラスチック
- オミクロン株に対してマスクは効果があるのか?
- 宇宙世紀元年は西暦何年? 科学の発展速度鈍化について
- 流行から2年半…現在における新型コロナウイルスの危険度を再検証する
- 新型コロナウイルスのワクチンは本当に効果があったのか?
- 東京都は太陽光発電の普及より地中熱の利用を促進せよ!
- 人類のテクノロジーは本当に進化しているのか? 電子機器の発展とヒートアイランド現象について
- 新型コロナウイルスの危険度は本当に下がったのか? オミクロン株の弱毒化について
- 改めて新型コロナウイルスとインフルエンザの危険度を比べる
- 新型コロナウイルスの国(民族)による重症化率の差はなぜ生まれるのか?
- 対策を一切しなかった場合、新型コロナウイルスで一体どれぐらいの人が亡くなるのか?
コメント