麻雀から運要素を減らす⑤ ノーテン罰符料の調整

麻雀の競技性
この記事は約2分で読めます。
<スポンサーリンク>

今まで書いてきた麻雀の運要素を減らすことの記事で、ドラや偶発役(一発など)は廃止することを決めました。

その結果、和了りの点数が全体的に下がった点は良いのですが、1つ問題が出てしまいました。
それはノーテン罰符の問題です。
和了り点数が全体的に下がった結果、ノーテン罰符で支払われる点数の比重が大きくなってしまったのです。

ということで、3000点払いのノーテン罰符料を半分の1500点払いにすることを提案します。
1人テンパイの場合は500点オール、3人テンパイの場合は500点ずつの支払いです。
2人テンパイの場合は750点という麻雀の点棒的に不可能な点数になってしまいましたが、麻雀の点数は100点単位に切り上げるのが基本なので、2人テンパイの場合は800点ずつの支払いで問題はないかと思います。

以上、ノーテン罰符の話はこれで終わりです。

関連記事
麻雀から運要素を減らす① ドラの廃止
麻雀から運要素を減らす② 連チャンの廃止
麻雀から運要素を減らす③ 運100%の偶発役を廃止・調整する
麻雀から運要素を減らす④ ツモ和了りの点数調整ツモとロンのバランス
麻雀から運要素を減らす⑤ ノーテン罰符料の調整
麻雀から運要素を減らす⑥ 立直料の調整
麻雀から運要素を減らす⑦ 役満の点数を調整する
麻雀から運要素を減らす⑧ ウマ・オカの調整、または廃止
麻雀から運要素を減らす⑨ 新しい役を考える
麻雀から運要素を減らす⑩ ルール変更点のまとめ

<スポンサーリンク>
ブログランキング

↑ ↑ ↑
更新励みになりますので、毎日の応援よろしくお願いします。
加点式リーチ麻雀
加点式リーチ麻雀のルール
加点式麻雀の基本ルール 基本はありありルールのリーチ麻雀 点数は加点だけを考慮し点棒のやり取りは行わない ※説明1 親と子の概念はない ※説明1、説明2 点数は1翻1000点とする ※説明3 ダブロン・トリプルロンで和了る...
↑ ↑ ↑
運要素の改善を含め競技性のある麻雀ルールを考えました!

コメント

Translate »