前回、原子力発電のことを記事にしましたが、たまたま昨日も原子力発電に関することが海外の反応サイトで話題になっていたので、今回も原子力発電に関する話をしたいと思います。
昨日話題になっていた原子力発電のことは、福島第一原発に貯められている放射能に汚染された地下水の海洋への放出方法が決まったというニュースに関することで、この件については以前から中国と韓国で批判的な意見が多数挙げられています。
実はこの問題も、前回の記事で指摘した原子力発電に関する日本人と外国人の知識量に違いが大きく関係しているようです。

放射能に汚染された水を海を放流するなんて聞いたら、誰だって危険に感じます。
しかし、その実を知れば印象は大分変わってくるはずです。
福島第一原発で発生した放射能汚染水は、当然、放射性物質を取り除く処理をしてから海に流すのですが、この際にトリチウムという物質だけは取り除くことが出来ません。(このトリチウムの件があるため長らく海への放流を決められずにいた)
原子力発電などに知識がない人が、いきなり『トリチウム』なんて聞き慣れない言葉を耳にすれば危険な放射性物質に違いないと感じるのでしょうが、トリチウムは普通の水の中に含まれる物質で飲料用の水道水にすら含まれています。
このトリチウムは水素とほぼ同じ構造なため、水の中からトリチウムだけを取り除くことが根本的に難しく、そのため中国や韓国を含めた全ての原子力発電利用国がこのトリチウムを含む水を普通に海なり川なりに放流しています。
日本が今までこのトリチウム水を放流しなかったのは周辺国への配慮や国内の風評被害(主に漁獲に対する)を避けるためで、安全性に関しては最初から特に問題視されていませんでした。
それを今回、政治的判断で海への放流を決めたわけです。
放流する際は、WHOが定める“飲料水”基準の約1/7までトリチウム含有量を下げるというのですから、一般的な原子力発電所が流している処理水以上に安全と言えます。
下手したら飲料水よりも危険度は低いかもしれません。(飲料用に処理をしているわけではないので飲めるわけではないが)
福島第一原発で発生した放射能汚染水は、通常運転されている原子力発電から出た水ではないため、トリチウム以外の放射性物質にも疑念が残ると主張する人もいます。
しかし、1975年年までは放射性廃棄物が普通に海洋投棄されていましたし、大規模な核実験も太平洋上で何度も行われていました。
にもかかわらず、海に対する放射能汚染がそこまで大きな問題になることはなかったのです。
当然、これらの行いに問題がなかったわけではありませんが、海水に希釈されることで問題が表面化することはほとんどありませんでした。
それほど海の希釈力は強いということで、放射性物質を取り除く処理した水を放流して問題が起こることは考えづらいと思われています。
中国や韓国がトリチウムを含む処理水の海洋放流を批判することは、福島第一原発事故以降、原子力発電に対して高い知識を持つことになった日本人からすると相当の違和感を感じざるを得ません。
太平洋に面した福島第一原発の位置を考えて、グアムなど島を有すアメリカや黒潮の影響を踏まえてロシアが批判するならまだしも、そういった国を差し置いて太平洋と反対側に位置する国が批判を繰り返すことは明らかにおかしい現象と言えます。
そもそも日本に対する批判の大半が中国と韓国という時点で(北朝鮮も若干批判している)、この問題が科学的な事実を伴ったものではなく政治的な意図によるものであることは明確かと思います。
現在、上空を飛ぶ旅客機に対し墜落したら危険なので運行をやめろと言う人はほとんどいないでしょう。
それは飛行機が滅多なことでは墜落しないことを知っているからです。
トリチウムを含む処理水の問題も同じことで、正しい知識を得れば批判していること自体がバカらしく思えてくるような話なのだと私は思います。
- 寿司における『かっぱ巻き』の存在意義について
- 女性兵士の問題と終戦直前における日本の現実
- 東アジアの代表チームは多様性がない? そもそも多様性ってなんだろう?
- ゼロコロナに対する中国での暴動騒ぎについて
- 日本における韓国vs他国の感情と韓国における日本vs他国の感情
- W杯を契機に旭日旗の問題を国際社会に問うてみてはどうだろうか?
- 日本と韓国が戦争をしたらどうなる?(ウクライナ・ロシア戦争を受けて)
- 日本の全盛期はいつなのか?
- 海外の反応サイトにおける情報の正確性
- 梨泰院群集事故に対する政府批判について
- 日本がカタールW杯の予選リーグを突破する可能性について
- 日本で痴漢が多い唯一の理由とは?
- 日本と韓国で起こった大規模事故の比較
- Amazon版ロード・オブ・ザ・リングにみる人種差別問題
- 韓国を発展させたのは日本であるという意見に対する韓国人の反応
- スポーツ観戦における日本人と外国人のマナー
- 韓国のお菓子のパクリ問題と韓国人の日本に対する不当な主張について
- 朝倉vsメイウェザーから見える現代社会の問題点
- 韓国はいつ滅ぶのか? 日本と韓国の経済的な不毛な議論
- 台湾問題に見る米中の対立
コメント