海外の反応サイトでは過剰とも言われる日本の接客が話題になることがよくあり、ほとんどの外国人が、この日本の接客に対し好感をもっている様子も伺えしれます。
『おもてなし』という言葉が東京オリンピックの誘致で話題となった他、『お客様は神様です』という言葉も日本にはあります。
一方で、海外の人は自分が日本人のような接客をする立場になったら、大きなストレスを感じてしまいそうだとも思っているようなのです。
しかし、私はこの考えに疑問を感じます。
以下の例をご覧下さい。
↓
客の機嫌が悪くなる
↓
嫌な気分で接客をしなければならない
これは明らかに悪循環であり、接客する際に強いストレスを感じそうです。
一方、日本のような丁寧な接客ではどうでしょうか?
↓
客の機嫌が良くなる
↓
気持ちよく接客できる
本来、イライラして機嫌の悪い人とニコニコして機嫌の良い人のどちらの接客にストレスを感じるかなど、論ずるまでもありません。
以前にも少し書いていますが、日本の平均寿命や犯罪率を考えると日本が高ストレス社会とは思えず、むしろ低ストレス社会なのではないかと思うのです。
ストレスは病気にも直結するため、ストレスが強い国では自ずと寿命が短くなります。
また、ストレスは犯罪を助長するとも言われており、これらのことを踏まえると、寿命の高さと犯罪率が低さが世界最高峰な日本が高ストレス社会なわけがありません。
唯一、日本の社会でストレスによる弊害を感じることは、自殺率に高さです。
確かに、日本の自殺率はかなり高い水準にあります。
しかし日本の自殺率は、ストレスというより責任感と死生感によって高水準になっているものと考えられます。
日本人は他人に迷惑をかけることを過度に嫌う傾向があり、何か問題が生じた際に自らを死を選んでいる可能性があるのです。
また、死んだ人間は神になるという考えを持つ“神道”を根本的に信仰する日本人は、死の考え方が他国と異なっている様子も伺え、そのことは武士による切腹や太平洋戦争時の神風特攻隊などにも現れています。
以上のように、日本は本質的にストレスが低い国と思われ、過剰とも言われる接客も、ある意味でもっともストレスを感じない接客方法であるように思えます。
ということで、他の国でも過剰な接客を行えば寿命が伸びて犯罪率が低下するといった効果が現れるかもしれないので、是非実施してみたらいかがでしょうか?(;^_^A
- 日本人における平均英語力の実態
- サッカーの大陸選手権大会は同時に開催するべきではないだろうか?
- 韓国スポーツ低迷の正体
- 自国のスポーツ選手の実力を見誤る韓国人について
- 日本の長期デフレ経済は人類社会の進化である?
- 日本と韓国のスポーツで自国に不利なジャッジがあった際の報道比較
- サッカー日本代表はAFCからUEFAへ移籍せよ!
- サッカー日本代表の今後の展望
- 原発処理水にみる日本にとっての水の価値
- 外国人には理解出来ない日本語の数え方と助数詞
- 日本と韓国の歴史教育比較
- 日本の文化財をコンクリート造だと指摘する韓国人について
- 日本人が理解していない治安が悪いことの本当の意味
- 日本の治安に疑問を呈する韓国人の矛盾
- 日本人は視野が狭いのか?
- 韓国人の身長が高くなっている理由を考察した結果見えてきた問題
- 日本人の海外(外国)に対するイメージとパスポート保有率について
- DJ SODAのセクハラ被害に対する日本人の反応に感じた違和感
- 福島第一原発の処理水に対する韓国人の批判が的を射ていないことについて
- 大谷翔平の怪我に対する外国人と日本人の捉え方の違い
コメント