サル目(霊長類)に分類される動物(広義のサル)の大きさランキングを作ってみました。
その結果分かったことは・・・
※いつもの通り1属1種の紹介となります。
着外:ミナミムリキ
photo credit:Muriqui (Brachyteles arachnoides) by Leonardo Desordi Lobo
- 【最大クラスの体重】
- 15kg
- 【学名】
- Brachyteles arachnoides
- 【分類】
- クモザル科
- ウーリークモザル属
- 【生息域】
- ブラジル南東部
ミナミムリキはサルの大きさランキングTOP10には入りませんが、中南米に生息するサルとしては最大種となります。
ちなみに北米・オーストラリア・南極には人間を除き野生の霊長類は生息していないので、以下で紹介するサルは全てアフリカ大陸とユーラシア大陸(俗に言う旧大陸)に生息する霊長類(サル目)となります。
10位:チベットマカク
photo credit:Male Tibetan Macaque by Jmhullot
- 【最大クラスの体重】
- 20kg
- 【学名】
- Macaca thibetana
- 【分類】
- オナガザル科
- マカク属
- 【生息域】
- 中国
チベットマカクはニホンザルと同じマカク属の最大種です。
9位:テングザル
- 【最大クラスの体重】
- 24kg
- 【学名】
- Nasalis larvatus
- 【分類】
- オナガザル科
- テングザル属
- 【生息域】
- ボルネオ島
テングザルは、長い鼻が特徴のサルです。
ちなみに天狗ではないので空は飛べません。(^_^;)
8位:ネパールラングール/ヒマラヤラングール
photo credit:Nepal gray langur at Manag by Aditya Pal
- 【最大クラスの体重】
- 26kg
- 【学名】
- Semnopithecus schistaceus
- 【分類】
- オナガザル科
- ハヌマンラングール属
- 【生息域】
- ヒマラヤ山脈南部
ネパールラングール(別名ヒマラヤラングール)は、ハヌマンラングール属というグループの最大種となります。
7位:ゲラダヒヒ
- 【最大クラスの体重】
- 30kg
- 【学名】
- Theropithecus gelada
- 【分類】
- オナガザル科
- ケダラヒヒ属
- 【生息域】
- エチオピア、エリトリア
ケダラヒヒは1属1種の珍しいサルです。
6位:マンドリル
- 【最大クラスの体重】
- 33kg
- 【学名】
- Mandrillus sphinx
- 【分類】
- オナガザル科
- マンドリル属
- 【生息域】
- アフリカ大陸中西部
マンドリルは、オスの色が鮮やかになることで知られる霊長類です。
5位:チャクマヒヒ/ケープヒヒ
- 【最大クラスの体重】
- 45kg
- 【学名】
- Papio ursinus
- 【分類】
- オナガザル科
- ヒヒ属
- 【生息域】
- アフリカ大陸南部
チャクマヒヒ(別名ケープヒヒ)は、マントヒヒなどと同じヒヒ属の最大種です。
4位:チンパンジー
- 【最大クラスの体重】
- 70kg
- 【学名】
- Pan troglodytes
- 【分類】
- ヒト科
- チンパンジー属
- 【生息域】
- アフリカ大陸中西部
チンパンジーは、言わずと知れた人間に最も近い霊長類です。
3位:ボルネオオランウータン
- 【最大クラスの体重】
- 100kg
- 【学名】
- Pongo pygmaeus
- 【分類】
- ヒト科
- オランウータン属
- 【生息域】
- ボルネオ島
オランウータンは人を除いてユーラシア大陸に生息する唯一のヒト科動物で、ボルネオオランウータンはその最大種となります。
2位:ホモ・サピエンス
- 【最大クラスの体重】
- 150kg
- 【学名】
- Homo sapiens
- 【分類】
- ヒト科
- ヒト属
- 【生息域】
- 全世界
ホモ・サピエンスの体重最重量記録は560kgだそうです・・・
1位:ヒガシゴリラ
- 【最大クラスの体重】
- 250kg
- 【学名】
- Gorilla beringei
- 【分類】
- ヒト科
- ゴリラ属
- 【生息域】
- アフリカ大陸中東部
ヒガシゴリラは、絶滅が危惧されている世界最大の霊長類です。
まとめ
サル目(霊長類)の大きさランキングで上位に入るのは、オナガザル科とヒト科(大型類人猿)だけにであることが分かりました。
他の科も少しはランクインすると思っていたのですが、霊長類にとって20kgの壁は思いのほか高かったようです。
- 一生に1度ぐらいは役に立つかもしれない動物の見分け方講座
- ハダカデバネズミの変わった特徴ランキングTOP10
- ブサイクな顔をした鳥ランキングTOP10
- イヌ科動物全35種+αを画像付きで紹介!
- 動物学的に正しい干支(十二支)を考える
- カメの変わった習性(びっくり映像)
- 日本の不思議なウサギの物語
- 動物の夫婦形式(配偶システム)一覧
- ネズミの大きさランキングTOP10
- 純血種を飼うことは動物虐待ではないか?
- 世界最強の鳥類まとめ
- アイシャドウきつめな美鳥! ヘキサン&タンビヘキサンの画像・動画集
- モヒカン頭な世界最大の鳩 オウギバト&カンムリバトの画像・動画集
- ツキノワグマは危険なのか? ツキノワグマの生態と危険動物との共存について
- 外来種を過剰に駆除するYouTube動画への苦言
- ユニークな習性をもつ哺乳類ランキングTOP10
- 毛糸の取れる動物一覧
- 生きた姿を見てみたかった絶滅動物TOP20
- 鳥は鳥類なのか爬虫類なのか
- 日本に生息するセミの一覧(鳴き声付き)とセミにまつわる奇妙な話
コメント